NAVITIME、音声案内時のリアルな3Dビュー表示を追加、自動車ナビ機能も強化
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NAVITIME、車の燃費/CO2排出量の管理、安いガソリンスタンドが検索可能に
-
au、「EZナビウォーク」に歩行者ナビや検索履歴を使った新メニューを多数追加

同アプリは、ゼンリンとジオ技術研究所の3Dデータを使用することにより、「トータルナビ」、「ぐるっとナビ」での徒歩ルート音声案内時、または地図検索時の地図表示時に東京23区内、および政令指定都市の一部において主要交差点から半径50m程度の道沿いのリアルな3Dビューを表示できるというもの。また、自動車向けナビゲーションではSAやPAの情報を表示しながら案内を行う「ガイドモード」、VIC渋滞情報をもとに定期的にリルートを行う「リアルタイムリルート機能」、「経由地設定機能」などが搭載された。
音声案内中の3Dビュー表示はNAVITIME基本コース・月額210円、または315円会員、自動車向けナビゲーションサービスはドライブサポーター・月額315円コース会員にて利用できる。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/