Microsoft Visual Studio 2008 日本語版の開発が完了、MSDNでの提供を開始
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
米マイクロソフト、オンライン地図サービスの英Multimap社を買収
-
Microsoft Windows Server 2008、日本語版RC1の提供を開始
拡大写真
マイクロソフトは14日、同社の統合開発環境「Microsoft Visual Studio 2008 日本語版」の開発を完了し、MSDNサブスクライバダウンロードによる提供を開始したと発表した。
今回の発表により、2008年2月1日にボリュームライセンス、2月8日にパッケージ製品が発売される。また、12月18日よりMicrosoft Visual Studio 2008 Express Edition 日本語版の無償ダウンロード提供も開始される。
このほか、2008年1月21日に開発者向けイベント「Visual Studio 2008 Ready Day」を開催し、米・MicrosoftのDeveloper Divisionジェネラルマネージャ、スコット・ガスリー氏による基調講演などを行う。
今回の発表により、2008年2月1日にボリュームライセンス、2月8日にパッケージ製品が発売される。また、12月18日よりMicrosoft Visual Studio 2008 Express Edition 日本語版の無償ダウンロード提供も開始される。
このほか、2008年1月21日に開発者向けイベント「Visual Studio 2008 Ready Day」を開催し、米・MicrosoftのDeveloper Divisionジェネラルマネージャ、スコット・ガスリー氏による基調講演などを行う。
《富永ジュン》