ネットアップ、1PBを超えるモジュラー型ストレージ・システム「FAS6080/FAS6040」
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
野村総研×MS×日本HP、大量の株式銘柄情報を高速処理する資産運用システムを共同開発
-
NTT東日本、中堅企業向けデータバックアップサービス

FAS6080とFAS6040は、FC(Fibre Channel)ディスクとSATAディスクを組み合わせて構成できるモジュラー型ストレージ・システム。アクセス頻度が高いデータを信頼性に優れたFCディスクに格納し、保存を目的としたバックアップデータなどは大容量、かつ低コストなSATAディスクに保存するといった、用途に応じた柔軟な使い方が特徴だ。また、オンラインのままシステムを停止することなく最大1,176台までディスクの増設ができる。
転送速度4Gbpsのファイバチャネル・インターフェイスを標準搭載し、I/O拡張ポート数は最大24ポート。FAS6080では、コントローラ用CPUが従来製品の2倍となる16コア(デュアルコア×8基)となり、データ転送速度、および処理性能が大幅に向上している。また、ストレージ専用OS「Data ONTAP」の最新版が搭載され、あらたに1TBのSATAディスクのサポートが追加されている。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/