インクジェックプリンタが動き鈍い/A4以下の小型プリンタが需要増——BCN調べ
IT・デジタル
ノートPC
注目記事

11月の販売台数は前年同月比で91.5%にとどまった(図表1)。マルチ機能に対応したMFPとシングル機能のSFPの台数構成比率はここ数か月、ほぼ2対1で推移。11月はMFPが66.3%を占めた。
11月の販売単価はMFPが2万1000円、SFPが1万7000円で、いずれも新モデルが登場したことで10月以降、単価がアップしている(図表2)。11月の台数伸び率は、2L版/A6/ハガキ対応モデルが105.6%と唯一伸びを示したが、A4とA3モデルはいずれも前年同月を下回った。
《》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
エプソン、発売延期のA3ノビプリンタの不具合内容と発売日を発表
IT・デジタル -
リコー、コンパクトなA4カラーレーザープリンタ——価格6万円
IT・デジタル -
エプソン、写真愛好家向けA3ノビ対応プリンタ「PX-G5300」を発売延期——不具合が発生する可能性
IT・デジタル -
高速A3カラーLEDプリンタ——両面印刷と長尺印刷に対応
IT・デジタル -
キヤノンのレーザープリンター・ファクシミリなどに異臭や発煙の可能性
IT・デジタル -
日本HPのレーザープリンタに発煙・異臭発生の可能性
IT・デジタル -
【増田タワシの価格ウォッチ】インクジェットプリンタ価格調査
IT・デジタル -
【増田タワシの価格ウォッチ】インクジェットプリンタ価格調査(データ編)
IT・デジタル -
毎分35枚/28枚のA3レーザープリンタの4モデル、アプティ——9万円から
IT・デジタル -
京セラミタ、ファーストプリントタイム&出力速度を高速化したA4自動両面印刷対応のモノクロレーザープリンタ
IT・デジタル -
NEC、低価格のA4/A3カラープリンタ——価格8万円/20万円
IT・デジタル