「お正月はWinnyよりShare?!」〜ネットエージェント、年末年始期間のP2Pソフト利用者動向を調査 | RBB TODAY

「お正月はWinnyよりShare?!」〜ネットエージェント、年末年始期間のP2Pソフト利用者動向を調査

ブロードバンド その他
【上】Winnyノード数推移 【下】Shareノード数推移
【上】Winnyノード数推移 【下】Shareノード数推移 全 1 枚
/
拡大写真
 ネットエージェントは9日に、「Winny」(ウィニー)および「Share」(シェア)の年末年始期間のノード数に関する調査結果を発表した。調査期間は2007年12月26日〜2008年1月6日。独自の検知システムを使って正確な数値を把握したという。

 Winnyについてはこの12日間で、平均約31万強のノード数が観測された。通常時の稼動ユニークノード数は35万前後、2007年クリスマスの調査では約33万強であることから、やや減少傾向は見られたものの、30万人以上が、やはり年末年始でもWinnyを起動していたこととなる。帰省時期の直前直後、休暇明けの1月6日などは35〜36万前後とかなり多く、休暇との関連性が明確に出ていたようだ。

 Shareについてはこの12日間において、平均約16万強のノード数が観測された。この数値はWinnyとは逆に、過去いずれの調査時の平均値をも上回る、観測以来の最多結果とのこと。とくに1月6日には過去最大となる18万超ノードを記録した。

 今回の調査を昨年度の数値と比較すると、Winnyは約6万ノード前後の減少となった。ただし、Shareのノード数増はWinnyのノード数減より若干少ない程度であり、LimeWire/Cabosなど他に流れたユーザーも視野に入れると、「P2Pの利用者全体の総数が減少しているとは言えない」というのが現状だと調査は結論づけている。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース