ITに係わる人材に特化したSNS「ビジネス放課後クラブ」〜日本ユニシスと関西BBが開設
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
インテル、新しいItaniumプロセッサ9100番台の7製品を発表
-
「こんなこといったっけ?」「仕様どおりです」——こんなズレを防ぐためのガイドラインが公開

関西ブロードバンドの提供するSNSエンジン「カスタメディア」を採用したシステムとなっており、日本ユニシスは、「ビジネス放課後クラブ」の運用と実験サービスの企画運営およびマーケティング活動を行う。
「ビジネス放課後クラブ」は、ITに係わるさまざまな分野の人たちに特化したSNSで、「ITに関係あるビジネスパーソンを対象に、よりよく働くための情報や夢・希望・貢献」をテーマにしている。自分のプロフィールや写真を会員に公開したり、仕事や趣味などテーマを決めて交流できるコミュニティ機能、簡単に自分の意見を発信できるブログ機能といったオーソドックスなSNSの機能に加え、SNS管理者やコミュニティ管理者が簡単に設問できるアンケート機能、SNSの利用に応じて付与されユーザ同士で貢献度を定量比較できるポイント機能などを搭載する。
今後は、この実証実験から得られたサービスの効果やユーザからの反応をもとに、課題を抽出し実用化に向けたさらなる改善改良を行うとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
インテル、新しいItaniumプロセッサ9100番台の7製品を発表
エンタープライズ -
「こんなこといったっけ?」「仕様どおりです」——こんなズレを防ぐためのガイドラインが公開
エンタープライズ -
NECと米ユニシス、包括的な業務提携。次世代Intelベースサーバを共通ハードウェアに
IT・デジタル -
アッカ、中間決算、中期経営計画を説明。企業向けサービスやM2Mを拡充へ
ブロードバンド -
Web広告研究会が「Webプロデューサー育成初級講座」開催
ブロードバンド -
日本ユニシス、WIN端末向けの文芸コンテンツサイト「儚き島」
エンタメ -
東京電力、TEPCOひかりのFTTH回線をU-netSURFに提供
ブロードバンド