45,800円のHDMI搭載22V型ワイド液晶ディスプレイ——Blu-ray Discや次世代ゲーム機との接続に対応
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
日立、ワイド19V型/17V型のAV液晶ディスプレイ——入力端子が豊富
-
コントラスト比1,000:1でワイド視野角! 17型液晶ディスプレイ

同製品は、「オーバードライブ」機能搭載により、中間階調域の応答速度を2msとした、解像度1,680×1,050ピクセル対応の22V型ワイド液晶パネルを採用。入力端子はミニD-sub15ピンのほかにHDMIを装備しており、Blu-ray DiscやHD DVDプレーヤー、次世代ゲーム機などとの接続に対応する。そのほかの仕様として、アスベクト比(16:10/4:3)の切り替えや、画面表示位置・ノイズの自動調整などを1ボタンで行える「OSDメニューショートカット」機能を搭載するほか、意図しない設定変更を防ぐ「OSDメニューロック」機能を装備。スピーカーは出力2W×2chのステレオスピーカーを内蔵する。
液晶パネルのそのほかのスペックは、輝度が300cd/m2、コントラスト比は1,000:1(DRC機能ON時は3000:1)、視野角は上下160度/左右170度。正確な色を再現するための国際規格「sRGB」に対応する。
本体サイズは幅517×高さ410×奥行き216mmで、重さは5.6kg。カラーはホワイト/ブラックの2色を用意する。
《花》
特集
この記事の写真
/