ソフトバンクモバイル、LTEシステムの屋内実験で下り最大150Mbpsのスループットを確認
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
プレミア必至!ソフトバンク「白戸家グッズ」春のプレゼント〜お父さんがTシャツやランチセットに
-
SBテレコムとSBモバイルによる次世代通信方式「時間・空間電波伝搬推定法」、ITU-Rで国際標準化
拡大写真
ソフトバンクモバイルは14日、日本エリクソンの協力の下、Long Term Evolution(LTE)システムの屋内実験を2008年1月から2月まで実施し、下り最大150Mbpsのスループットを達成したと発表した。
LTEシステムは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing: 直交波周波数分割多重)やMIMOなどの新規技術を利用したW-CDMAの発展系のシステムで、W-CDMAの標準化団体である3GPPにおいて標準化が進められているもの。同実験では、2×2のMIMO多重技術を使用したもの。LTEシステムで導入される新規無線技術の基本的な特性のほか、屋内伝送実験ではほぼ理論通りのスループットが得られることが確認された。
LTEシステムは、OFDM(Orthogonal Frequency Division Multiplexing: 直交波周波数分割多重)やMIMOなどの新規技術を利用したW-CDMAの発展系のシステムで、W-CDMAの標準化団体である3GPPにおいて標準化が進められているもの。同実験では、2×2のMIMO多重技術を使用したもの。LTEシステムで導入される新規無線技術の基本的な特性のほか、屋内伝送実験ではほぼ理論通りのスループットが得られることが確認された。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
-
プレミア必至!ソフトバンク「白戸家グッズ」春のプレゼント〜お父さんがTシャツやランチセットに
ブロードバンド -
SBテレコムとSBモバイルによる次世代通信方式「時間・空間電波伝搬推定法」、ITU-Rで国際標準化
エンタープライズ -
SBモバイル、「fanfun. 815T 倖田來未 モデル」予約受付開始!〜ド派手なオリジナルポーチも付属
ブロードバンド -
総務省、京都・沖縄・倉敷など全国22か所に「ユビキタス特区」を創設〜うち7件の事業プロジェクトを支援
ブロードバンド -
SoftBank、3G向けプリペイドサービスを2月4日に開始〜300円で最大30日間メールし放題オプションも
ブロードバンド -
ソフトバンク、「タダデコ」に「ホワイト学割」の詳細——サイバー大学でもOK
ブロードバンド -
白戸家のお父さんの職業は!?——SBモバイル新キャンペーンのCMで明らかに
ブロードバンド