アルプス社、地図表現ツール「ALPSLAB 虫眼鏡」を公開〜複数の拡大図が同時表示可能
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
地図データは毎日更新!——インターネット配信型地図サービス「プロアトラスオンライン」
-
アルプス社、地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」に初期費用なし・月3,000円で利用できる「エントリーコース」を追加

「ALPSLAB 虫眼鏡」は、地図上の任意の場所の拡大図を、表示することができるツール。従来の虫眼鏡ツールと違い、ひとつの画面内に異なる縮尺の地図を最大10個まで表示できる。
拡大図は自由にサイズの変更、移動、縮尺変更、削除などが可能。また「ALPSLAB route(アルプスラボルート)」と連携して、拡大図とルートの両方を、ひとつの画面内に表示することも可能。ルート上を「ALPSLAB 虫眼鏡」で拡大表示した場合、拡大図にもルート表示が反映される。「ALPSLAB 虫眼鏡」で作成した地図は、URLを取得して表示させることができるので、ブログやホームページに貼り付けたり、URLをメールで送信したりして活用可能だ。
今後はユーザの意見をベースに、「ALPSLAB 地下街」「ALPSLAB 略地図」などのサービスと連携し、地下街の地図や航空写真、略地図などでも「ALPSLAB 虫眼鏡」が利用できるようにするとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
地図データは毎日更新!——インターネット配信型地図サービス「プロアトラスオンライン」
ブロードバンド -
アルプス社、地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」に初期費用なし・月3,000円で利用できる「エントリーコース」を追加
ブロードバンド -
アルプス社、撮影ビデオと地図情報を同期させた動画が作成できる「ALPSLAB video」
ブロードバンド -
GWのお供に多機能地図はいかが?
エンタメ -
アルプス社、地図データの日次更新を開始〜地図配信ASPサービス「ProAtlas MapExpress」
エンタメ -
ユーザの投稿で最新情報に更新される地図、ヤフーとアルプス社が実験運用を開始
エンタメ