SoftBank、迷惑メール対策として1日あたりのS!メールの送信数の制限を強化
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
SBモバイル、「PCサイトダイレクト」利用時の「パケットし放題」上限額を9,800円に値下げ
-
ウィルコム、ソフトバンク/ディズニー・モバイルへの絵文字送信に対応
拡大写真
ソフトバンクモバイルは25日、同社の3G携帯電話向けS!メール(MMS)において、4月1日よりメール送信数の規制を行うと発表した。
発表によると、同社は名作メール対策の一環として、現在、1回線あたり24時間以内に1,000件以上の宛先にS!メールが送信された場合、その後24時間はS!メールの送信を規制しているが、4月1日よりこれを24時間以内に500件以上の宛先にS!メールが送信された場合に強化する。
発表によると、同社は名作メール対策の一環として、現在、1回線あたり24時間以内に1,000件以上の宛先にS!メールが送信された場合、その後24時間はS!メールの送信を規制しているが、4月1日よりこれを24時間以内に500件以上の宛先にS!メールが送信された場合に強化する。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
-
SBモバイル、「PCサイトダイレクト」利用時の「パケットし放題」上限額を9,800円に値下げ
ブロードバンド -
ウィルコム、ソフトバンク/ディズニー・モバイルへの絵文字送信に対応
ブロードバンド -
「かんたん携帯」販売差し止め申し立ての背景——ドコモ、ソフトバンク広報に聞く
エンタープライズ -
TCA、新会長にソフトバンクテレコム/モバイル社長兼CEOの孫正義氏が就任
ブロードバンド -
QRコード、利用率は8割超ながら精度満足度は6割前後〜ネットエイジア調べ
ブロードバンド -
携帯電話の有害情報から「ちばっ子」を守ろう!〜イオン津田沼で3/21・22に開催
ブロードバンド -
SBモバイル、春商戦向け新機種「FULLFACE2 921SH」「921T」を発売開始
ブロードバンド