【増田タワシの価格ウォッチ】今や500GBで8000円を切るショップも——大容量内蔵型HDD価格調査
IT・デジタル
その他
注目記事

ちなみに私事だが、昨年12月にPCを新調した際、この「HDP725050GLA360」を2台購入している。当時の価格は約13,000円だった…。2台で26,000円。今なら3台買ってもお釣りがくる計算である。
ある秋葉原のショップスタッフによると「この価格が続くとは思えず、近いうちに値上がりする可能性もある」とのこと。メモリ同様、価格の上下が激しいカテゴリーの製品だけに、はっきりとしたことはわからない。それでもHDD増設を少しでも考えていた人なら、今がチャンスと言えそうだ。
ちなみに、現在販売されているHDDの主流はインターフェイスがSerial ATA接続のもの。従来からあったIDE接続のものは、今や販売数も少なく価格の動きも大きくはない。購入前に自分のPCでSerial ATAインターフェイスが使用できるかどうかは要確認だ。
※この価格調査は4月5日の夕方に実施しています
※調査対象は特価商品としている場合があります。また価格(ポイント含む)は日々変動するため、調査対象の製品が掲載価格・還元率で販売されることを保証するものではありません。なお、RBB TODAYが動作を保証するものではありませんので、購入の際は自己責任でショップなどに確認ください。
■日立(HGST)
●Ultrastar 7K1000シリーズ
・「HDS721010KLA330」(1TB)
24,980円 ツクモパソコン本店II
24,990円 T-ZONE.PC DIY SHOP
26,780円 TWOTOP秋葉原本店
27,268円 クレバリー1号店
・「HDS721075KLA330」(750GB)
15,960円 アーク
16,280円 ツクモパソコン本店II
16,580円 ドスパラ本店
16,779円 T-ZONE.PC DIY SHOP
17,480円 TWOTOP秋葉原本店
●Deskstar P7K500シリーズ
・「HDP725050GLA360」(500GB)
7,979円 ツクモパソコン本店II(週末限定)
7,980円 T-ZONE.PC DIY SHOP
8,368円 クレバリー1号店
8,480円 ドスパラ本店
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/