KDDIホスティングサービス、ディスク容量・メールアカウント数を増加させた新プラン
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  KDDI、「ひかりoneマンション」の電話基本料を1,575円に値下げ 
- 
  KDDI研、MPEG-2とH.264をシームレスに混在させて配信する技術を開発〜次世代番組配信で活用 
 
      KDDIホスティングサービスは、SOHOや中小事業所などのインターネット・イントラネット環境の構築に伴うサーバ保守・管理等のアウトソースニーズに対応したサービス。新プランではディスク容量、メールアカウント数ともに大幅に増加したのが特徴だ。
新プランのディスク容量、メールアカウント数は、「S10」が10GB、200、「S20」が20GB、500、「S20SSL」が20GB、500、「S30」が30GB、無制限、「S40」が40GB、無制限、「S50」が50GB、無制限となっている。初期費用はいずれも1万9,950円、月額基本料はそれぞれ3,990円、5,880円、7,980円、1万1,970円、1万3,860円。
※お詫びと訂正:サービス開始日を当初誤って記載しておりました。正しくは4月21日でございます。お詫びを申し上げるとともに訂正させていただきます。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
        KDDI、「ひかりoneマンション」の電話基本料を1,575円に値下げブロードバンド
- 
        KDDI研、MPEG-2とH.264をシームレスに混在させて配信する技術を開発〜次世代番組配信で活用ブロードバンド
- 
        KDDI、首都圏6番目のDC「府中データセンター」を新設、8月18日に運用開始ブロードバンド
- 
        【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向ブロードバンド
- 
        KDDI、EZメールを自動保存するサービス!保存容量は6GBにエンタープライズ
- 
        au one net、Bフレッツコースでフレッツ光ネクストの提供を開始ブロードバンド
- 
        ナビタイムがPND市場に参入——自社製端末発売はあるか?ブロードバンド
- 
        朝日ネット、業界初のカーボンオフセット付き光接続ブロードバンド
- 
        au、実験サイト「au oneラボ」の携帯電話向けサイトを公開、新サービスを追加エンタープライズ
- 
        家族間無料、学割、法人向けプランなどで飽和市場が拡大!?——3月の携帯電話契約数ブロードバンド
- 
        KDDI、法人向け国際広域イーサネットサービスを英国で提供開始エンタープライズ

