TCB、米NET製アグリゲーションスイッチと米QLogic製InfiniBandスイッチを組み合わせたソリューション
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
AT&Tがシェルと16億ドルのアウトソーシング契約締結、全世界15万人の従業員にサービス提供
-
米F5、VMwareのTechnology Alliance Partnerプログラムに加入

NX5010は、InfiniBandのパケットを広域ネットワーク(WAN)で伝送し、遠隔地間でデータセンタやグリッドコンピューティングシステムをシームレスに接続できるというもの。低遅延で動作する標準のInfiniBandプロトコルを利用するため、10Gビットイーサネット(10GbE)と比較して約2倍の低遅延性能を実現するほか、複数拠点のInfiniBandをWAN上でブリッジ接続し、1つのInfiniBandネットワークのサブネットとして全体を一元管理できる。
同社では、約3億円の販売を予定している。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
AT&Tがシェルと16億ドルのアウトソーシング契約締結、全世界15万人の従業員にサービス提供
エンタープライズ -
米F5、VMwareのTechnology Alliance Partnerプログラムに加入
エンタープライズ -
米マイクロソフトと加ノーテル、支店向け/ホステッド・コミュニケーション向けなどUCソリューション4製品
エンタープライズ -
世界初128GBのSSDやワイヤレスWAN搭載モデル——東芝、ノートPCに新たなラインアップ
IT・デジタル -
富士通、金融庁の金融情報開示システム「EDINET」にXBRL対応の新システムを構築
エンタープライズ -
ナビタイムジャパン、台湾のHTC製端末に携帯ナビサービス向けナビゲーション技術を提供
ブロードバンド -
IIJとアラクサラ、造幣局の基幹ネットワークを共同で構築〜IPv6対応と同時に信頼性を重視
ブロードバンド -
富士通、京都大学の大規模クラスタシステムを中核とした次期コンピュータシステムを受注
エンタープライズ -
IBMとIntel、Ciscoの3社、フランスに高性能テスト向けHPCセンターを開設
エンタープライズ -
IIJ、MVNOとして法人向けに「IIJモバイル」を提供開始〜NTTドコモのFOMAネットワークを利用
ブロードバンド -
ブルーコート、WAN最適化クライアントソフトを発表〜ProxySGユーザに無料提供
エンタープライズ