KDDI、迷惑メール対策を強化〜OP25Bをイー・モバイルおよびウィルコム宛にも拡大
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
東急ハンズ横浜店で「リスモ micro SD メモリカード」の実演販売を開催!
 - 
FTTHは電力系、ケーブル系と協調し脱NTTを加速——KDDI決算報告
 
      現在、「au one netパケットサービス」および「au.NET」において実施されている、携帯電話宛だった規制範囲を、イー・モバイルおよびウィルコム宛のメールも対象とする。
基本的に、au one netが提供しているメールサービスを利用せずに、25番ポートを利用して、パソコンやメールサーバーなどのユーザ設備から直接、携帯事業者宛 (au、NTTドコモ、ソフトバンクモバイル、イー・モバイル、ウィルコム) に送信しているメールが対象となる。
また、現在、ブロードバンド回線 (FTTH、ADSL) において実施されている、すべてのメールに対する「Outbound Port25 Blocking」の規制範囲を9月下旬から拡大し、「au one netパケットサービス」「au one net ダイヤルアップサービス」「au.NET」も対象とする。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        東急ハンズ横浜店で「リスモ micro SD メモリカード」の実演販売を開催!
IT・デジタル - 
      
        FTTHは電力系、ケーブル系と協調し脱NTTを加速——KDDI決算報告
ブロードバンド - 
      
        NTT東西、加入者光ファイバ接続料金を補正申請——ソフトバンクは不十分とコメント
ブロードバンド - 
      
        au、小中学生・保護者・教育者向け統合ポータルサイト「au oneジュニア」
ブロードバンド - 
      
        KDDI、法人向けにグローバルICTソリューション新パッケージ〜料金支払いを国内外一括可能など
ブロードバンド - 
      
        au、EZナビ公式コミュニティ「EZナビのわっ」をau one GREE上に開設
エンタープライズ - 
      
        KDDIホスティングサービス、ディスク容量・メールアカウント数を増加させた新プラン
ブロードバンド - 
      
        KDDI、「ひかりoneマンション」の電話基本料を1,575円に値下げ
ブロードバンド - 
      
        KDDI研、MPEG-2とH.264をシームレスに混在させて配信する技術を開発〜次世代番組配信で活用
ブロードバンド - 
      
        KDDI、首都圏6番目のDC「府中データセンター」を新設、8月18日に運用開始
ブロードバンド - 
      
        【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向
ブロードバンド 
