ARM、Mali-400 MPグラフィックス・ソリューションを発表〜ギガピクセル処理に貢献
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アドビ、業界先進企業と「Open Screen Project」を発表〜各種デバイスでリッチインターネット体験を推進
 - 
英ARM、ルネサステクノロジに包括的技術ライセンスを提供〜国内半導体メーカーとしては初
 
拡大写真
    
 英ARMは3日、ARM Mali-400 MPスケーラブル・マルチプロセッサ・グラフィックス・ソリューションを発表した。
Mali-400 MPソリューションは、システム帯域幅の縮小、性能の最適化、消費電力の削減を目的としてARM11 MPCore、Cortex-A9 MPCoreマルチコア・プロセッサに実装され、スケーラブルなマルチコア・グラフィックス処理により、最大で毎秒1Gピクセルの処理を可能とする。
ライセンシーは、アプリケーションに最適な消費電力、性能、実装面積を選択することで、同じアーキテクチャを使って複数の製品市場に対応することが可能となる。またソフトウェア環境の変更なしで、性能要求に応じた1〜4個の任意数のフラグメントプロセッサをサポートできる。
ARM Maliデベロッパー・リレーションズ・プログラム・パートナーであるTAT社のマーケティング担当副社長、Ola Larsen氏は「高品位(HD)画面が家庭に普及するにつれ、最大1Gピクセルのピクセル処理に対するニーズが高まっています。Maliテクノロジーのようなグラフィックス・アクセラレーションが標準となれば、セットトップ・ボックスのテレビのユーザ・インタフェースは一変することでしょう。」とのコメントを寄せている。
ARM Mali-400 MP GPUはすでにライセンス提供可能とのこと。 
Mali-400 MPソリューションは、システム帯域幅の縮小、性能の最適化、消費電力の削減を目的としてARM11 MPCore、Cortex-A9 MPCoreマルチコア・プロセッサに実装され、スケーラブルなマルチコア・グラフィックス処理により、最大で毎秒1Gピクセルの処理を可能とする。
ライセンシーは、アプリケーションに最適な消費電力、性能、実装面積を選択することで、同じアーキテクチャを使って複数の製品市場に対応することが可能となる。またソフトウェア環境の変更なしで、性能要求に応じた1〜4個の任意数のフラグメントプロセッサをサポートできる。
ARM Maliデベロッパー・リレーションズ・プログラム・パートナーであるTAT社のマーケティング担当副社長、Ola Larsen氏は「高品位(HD)画面が家庭に普及するにつれ、最大1Gピクセルのピクセル処理に対するニーズが高まっています。Maliテクノロジーのようなグラフィックス・アクセラレーションが標準となれば、セットトップ・ボックスのテレビのユーザ・インタフェースは一変することでしょう。」とのコメントを寄せている。
ARM Mali-400 MP GPUはすでにライセンス提供可能とのこと。
《冨岡晶》
