NTT-AT、非圧縮のHDTV映像をIPネットワーク上でリアルタイム伝送できる装置
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
NTTアドバンステクノロジ、JPEG 2000方式による“4K映像”のリアルタイム配信システムを販売開始
 - 
NTT-AT、カーナビと環境センサを連携させて位置情報と測定データを自動マッピングできるシステム
 
      非圧縮HDTV-IP Gateway XG-2は、HDTV映像信号を圧縮せずにリアルタイムにIPパケット信号として送出するため、映像入力から出力まで最短1msecの低遅延で伝送できる装置。送信側では、HDTV映像データ(HD-SDI信号、約1.5Gbps)を非圧縮のままIPカプセル化して、ギガビットイーサインタフェース2本でネットワークに出力し、受信側では、ネットワークからの2本のギガビットイーサネット入力信号を合成し、非圧縮HDTV映像データを復元して出力する。IPマルチキャストの送受信機能やRS-422、およびRS-232Cのデータ転送機能を備えるほか、今年度発売予定の非圧縮HDTV-IPストレージサーバと接続することで、非圧縮HDTV映像をリアルタイムに蓄積・配信できる。
《富永ジュン》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        NTTアドバンステクノロジ、JPEG 2000方式による“4K映像”のリアルタイム配信システムを販売開始
ブロードバンド - 
      
        NTT-AT、カーナビと環境センサを連携させて位置情報と測定データを自動マッピングできるシステム
ブロードバンド - 
      
        日経BP、「ITpro EXPO AWARD」を発表〜大賞はサイボウズ「ガルーン2 次期バージョン」
エンタープライズ - 
      
        NTT-AT、ユーザを待たせない負荷分散装置「Webアクセスシェイパ」の販売を開始
ブロードバンド - 
      
        NTTが開発した光ファイバの多芯一括接続形MTコネクタを米Verizonが採用
エンタープライズ - 
      
        NICT、民間企業と大学が共同で「医療支援無線システム技術」の研究
ブロードバンド - 
      
        NTT-AT、薄さ1mmで窓やドアのすき間を通せる磨耗や衝撃に強いLANケーブルを発売
ブロードバンド 
