米Yahoo!、米Microsoftからの提携協議を完全拒否
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明 
- 
  子どものネット利用、保護者はルール作りを重視——ヤフー調べ 
拡大写真
    
 米Yahoo!は12日(現地時間)、米Microsoftの買収提案が最終結論に至ったと発表した。
発表によると、6月8日のYahoo!チェアマン、Roy Bostockと同社役員らが出席した話し合いを含む数回の協議の結果、Microsoftから提案された同社の検索事業のみの買収について、Yahoo!が掲げる検索とディスプレイ市場の融合というYahoo!の事業戦略には検索事業が不可欠、かつ検索事業の売却は株主の利益にならないとの判断を示し、交渉を打ち切るとした。
Microsoftでは、Yahoo!のこの結論を受けて「5月3日、および5月18日に表明した通り、Yahoo!の完全買収を行うつもりはない。その他の提携方法についてはまだ話し合いの余地はある」とのコメントを発表している。 
発表によると、6月8日のYahoo!チェアマン、Roy Bostockと同社役員らが出席した話し合いを含む数回の協議の結果、Microsoftから提案された同社の検索事業のみの買収について、Yahoo!が掲げる検索とディスプレイ市場の融合というYahoo!の事業戦略には検索事業が不可欠、かつ検索事業の売却は株主の利益にならないとの判断を示し、交渉を打ち切るとした。
Microsoftでは、Yahoo!のこの結論を受けて「5月3日、および5月18日に表明した通り、Yahoo!の完全買収を行うつもりはない。その他の提携方法についてはまだ話し合いの余地はある」とのコメントを発表している。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
- 
        MS、ヤフーなどネット事業者5社、青少年ネット規制法案に対して“憂慮”を表明ブロードバンド
- 
        子どものネット利用、保護者はルール作りを重視——ヤフー調べブロードバンド
- 
        検索エンジン別ニュース番組視聴動向——Eストアー調べブロードバンド
- 
        ヤフー、日本語入力プログラム「VJE」をAPI化した「かな漢字変換Webサービス」エンタープライズ
- 
        ヤフー、アイカーン氏に反論の手紙を送付ブロードバンド
- 
        ソフトバンク、アリババドットコム日本法人を十数億で合弁会社化——B向け調達サイト本格展開ブロードバンド
- 
        ナビポータル、パイオニアのカーナビ向け情報配信サービスを6月末に開始ブロードバンド
- 
        マイクロソフトのSaaSはWindows Liveが担う——ビル・ゲイツ来日記者会見ブロードバンド
- 
        ネットスターとヤフー、子どものインターネット利用について考える研究会を発足ブロードバンド
- 
        goo、MS、ヤフーが業界横断で「ネット広告のブランディング効果」を調査〜効果予測が可能にブロードバンド
- 
        ケータイの検索エンジンはグーグルがヤフーに肉薄エンタープライズ
- 
        【総務省】通信事業IP系サービスの事故は増加、重大事故は減少傾向ブロードバンド
- 
        ヤフー、マイクロソフトの「Silverlight」採用を表明〜Windows・Mac・UNIXのマルチプラットフォームで動画展開エンタープライズ
- 
        期限は3週間——米マイクロソフトがヤフーに警告エンタープライズ
