環境goo「洞爺湖サミットブログ」で市民目線の現地レポート
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
外務省と内閣官房、洞爺湖サミットの動画をYouTubeやGyaOなどを通じて配信
-
屋久島旅行やAQUOSが当たる! TSUTAYAでeco感想文コンクール開催

本特集では、7日に開催された北海道洞爺湖サミットに関する基本情報を紹介する。サミット参加国やこれまでの開催地、今年のメインテーマなどを公開する。
また「環境goo」×「gooブログ」によるオフィシャルブログ「洞爺湖サミットブログ」では、北海道から「環境goo」現地レポーターがサミットの盛り上がりを伝えていく。
洞爺湖サミット期間を中心に、札幌で行われている市民サミット2008(オルタナティブサミット)の様子と、洞爺湖周辺の様子(IMC:国際メディアセンターなど)を伝える。北海道に行かなくても、市民目線で現地の様子を知ることができる。
《井藤祥子》
特集
この記事の写真
/