アライドテレシス、最長40Kmの伝送を実現する100Mメディアコンバータ/ラインカードを発売
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
大塚商会ら3社、Windows Server 2008のNAP機能を利用した「検疫システム導入スターターパック」
-
アライドテレシス、ポート固定設定のレイヤー2 GbEスイッチC「entreCOM GS908XL-Fシリーズ」
拡大写真
アライドテレシスは30日より、ファーストイーサネット・メディアコンバーター「CentreCOM MC1502A」およびラインカード「AT-MC152B」の出荷を開始する。
CentreCOM MC1502A/AT-MC152Bは、1心シングルモードファイバーでの100Mbps通信に対応したファーストイーサネット・メディアコンバーターとラインカードとなる。ONU側のスタンドアローン型のMC1502Aと、OLT側の集合型シャーシMC2700-10(AC100V電源)、もしくはMC2700-80(DC48V電源)で使用するラインカードAT-MC152Bを対向に接続することで、最大40kmの伝送が可能となる。さらにAT-MC152B は、MC2700のシャーシ上でGbEのラインカードAT-MC251と併用することが可能となっており、100M(最大40km)とギガ(最大80km)の異なる帯域を1台のシャーシで提供することも可能だ。
MC1502A/AT-MC152BはTTC規格TS-1000に準拠し、TS-1000の保守フレームにより、リンクダウンや温度異常、電源断などの状態を検知した場合、接続先機器への通知やLEDでの確認が可能となっている。そのほか、リモート/ローカルポートのリンクが切断された場合、もう一方のポートリンクを自動的に切断するミッシングリンク機能や、プッシュスイッチによるループバックテスト(リモートポート間通信)も搭載する。
なおアライドテレシスによれば、ファーストイーサネット・メディアコンバーターMC1500シリーズ(MC1502A/AT-MC152Bを含む)と、ギガビット・メディアコンバーターMC2500シリーズが、ともに0℃〜50℃の動作時温度に対応したとのこと(MC2501/MC2502は、AT-SPLX40/ AT-SPZX80を装着した場合の動作時温度0〜40℃となる)。
価格はCentreCOM MC1502Aが税別168,000円、AT-MC152Bが168,000円。
CentreCOM MC1502A/AT-MC152Bは、1心シングルモードファイバーでの100Mbps通信に対応したファーストイーサネット・メディアコンバーターとラインカードとなる。ONU側のスタンドアローン型のMC1502Aと、OLT側の集合型シャーシMC2700-10(AC100V電源)、もしくはMC2700-80(DC48V電源)で使用するラインカードAT-MC152Bを対向に接続することで、最大40kmの伝送が可能となる。さらにAT-MC152B は、MC2700のシャーシ上でGbEのラインカードAT-MC251と併用することが可能となっており、100M(最大40km)とギガ(最大80km)の異なる帯域を1台のシャーシで提供することも可能だ。
MC1502A/AT-MC152BはTTC規格TS-1000に準拠し、TS-1000の保守フレームにより、リンクダウンや温度異常、電源断などの状態を検知した場合、接続先機器への通知やLEDでの確認が可能となっている。そのほか、リモート/ローカルポートのリンクが切断された場合、もう一方のポートリンクを自動的に切断するミッシングリンク機能や、プッシュスイッチによるループバックテスト(リモートポート間通信)も搭載する。
なおアライドテレシスによれば、ファーストイーサネット・メディアコンバーターMC1500シリーズ(MC1502A/AT-MC152Bを含む)と、ギガビット・メディアコンバーターMC2500シリーズが、ともに0℃〜50℃の動作時温度に対応したとのこと(MC2501/MC2502は、AT-SPLX40/ AT-SPZX80を装着した場合の動作時温度0〜40℃となる)。
価格はCentreCOM MC1502Aが税別168,000円、AT-MC152Bが168,000円。
《冨岡晶》
特集
関連ニュース
-
大塚商会ら3社、Windows Server 2008のNAP機能を利用した「検疫システム導入スターターパック」
エンタープライズ -
アライドテレシス、ポート固定設定のレイヤー2 GbEスイッチC「entreCOM GS908XL-Fシリーズ」
エンタープライズ -
アライドテレシス、ファーストイーサ・スマート・スイッチ「CentreCOM FS816S」新発売
エンタープライズ -
アライドテレシス、10G対応マルチレイヤー・モジュラー・スイッチ「SwitchBlade6700S/6300S」
エンタープライズ -
アライドテレシス、CentreCOM FS900M/FS900M-PSをファームバージョンアップで認証機能強化
エンタープライズ -
アライドテレシス、EPSRアウェア、ループガード、省電力機能搭載の「CentreCOM GS900Mシリーズ」向け新ファームウェア
エンタープライズ -
アライドテレシス、パケットキャプチャーが可能なイーサネット・スイッチ「CentreCOM GS905LF」新発売〜
エンタープライズ -
ルート、地域WiMAX用基地局用装置の技術基準適合証明を取得
ブロードバンド -
地域WiMAX向け無線基地局など第3四半期までにラインナップ——アライドテレシス
エンタープライズ -
アライドテレシス、レイヤー2ギガ/レイヤー3ファーストイーサスイッチなど
ブロードバンド -
アライドテレシスのスイッチ製品、「Symantec Network Access Control 5.1/11.0」の接続認証を取得
エンタープライズ -
アライドテレシス、RoHS指令対応のレイヤー2plus GbE スイッチ「CentreCOM 9424T/SP(RoHS)」発売
エンタープライズ -
アライドテレシス、ループガード機能などを追加した「CentreCOM 8300/8400シリーズ」向け新ファームウェア
エンタープライズ -
アライドテレシス、アドバンスト・レイヤー3・ギガスイッチ2製品を発売
エンタープライズ -
アライドテレシス、EAP透過/BPDU透過機能を備えた8ポートギガビットイーサネット・タップスイッチ
エンタープライズ