エレコム、高速転送10.8Gbpsに対応する「DisplayPort」規格のケーブル
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソニー、BDドライブ搭載ノートPCとして世界最小・最軽量モデルなど——VAIOシリーズ
-
5色カラバリの第2世代iPod touch用のシリコンケース——実売1,480円

同製品は、ディスプレイ関連のさまざまな内容を標準化する組織「VESA(Video Electronics Standards Association)」によって策定された新しいデジタルインターフェース「DisplayPort」規格に対応したケーブル。Version 1.1に対応し、1レーン当たり2.7Gbpsの信号伝送路を4レーン装備することで「最大10.8Gbps」の高速転送ができる。
解像度2,560×1,600ピクセル(WQXGA)のディスプレイに30bppカラーの映像を伝送可能。PC環境だけでなく、AV環境などの30型を超えるワイド画面でも高精細で深みのある色を再現できるという。
HDMIと同様に、ケーブル1本で非圧縮デジタル映像(ハイビジョン)信号とマルチチャンネルデジタル音声(サラウンド)を伝送可能。DVIコネクタよりも大幅に小型化されているので、薄型タイプのノートPCと液晶ディスプレイの接続にも活用できる。また、複数のディスプレイを数珠つなぎにするだけでマルチディスプレイ環境を構築できるので、従来よりも気軽に複数のディスプレイを使って映像を表示できる。そのほか、不正デジタルコピーを防止するための著作権保護技術HDCP(High-bandwidth Digital Content Protection)に対応する。
《近藤》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
ソニー、BDドライブ搭載ノートPCとして世界最小・最軽量モデルなど——VAIOシリーズ
IT・デジタル -
5色カラバリの第2世代iPod touch用のシリコンケース——実売1,480円
IT・デジタル -
エンターテインメント機能を強化したBlackBerryの最上位モデル「BlackBerry Bold」
エンタープライズ -
アイ・オー、地デジ搭載のフルHD対応21.6型ワイド液晶ディスプレイなど
IT・デジタル -
東芝、「dynabook」に環境性を配慮した新シリーズ「NX」を追加——同社初のミニノートPCも
IT・デジタル -
松下、Let's noteの2008年冬モデルの新製品発表会を開催
IT・デジタル -
バッファロー、ECOモードなどを備えた17型液晶ディスプレイ——PCリサイクルマーク付き
IT・デジタル -
日本HPの「HP Pavilion Desktop PC m9380jp/CT」(ダブル地デジ搭載モデル)をチェック!!
IT・デジタル -
三菱、ノートPCとの利用に適した20.1V型ワイド液晶ディスプレイ
IT・デジタル -
LG、フルHD表示対応の21.5V型液晶ディスプレイ——赤色LED搭載のレッドデザイン
IT・デジタル