仏Alcatel、MPLS-TPへの移行が可能なSONET/SDH光伝送装置
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTT、光学分散補償無しで13.4Tbpsを3,600km伝送可能な光ファイバ通信に成功
-
NEC、韓国KT/LG Dacomに非圧縮映像信号光伝送装置180台を納入、デジタル映像伝送網を実現
拡大写真
仏Alcatel-Lucentは9月29日(現地時間)、トランスポート・マルチプロトコル・ラベル・スイッチング(T-MPLS)機能を実装した「1850 TSS」シリーズを発表した。
T-MPLS機能は、通信事業者が伝送ネットワークを強化してモバイル・バックホールやエンタープライズ・ブロードバンド、そして家庭向けトリプルプレイなどキャリア・イーサネット・サービスに対するニーズの増加に対応できるように設計されたもので、MPLS-TPの標準化が完了後にスムーズに移行できるのが特徴だ。機能拡張が行われた製品では、サービス復旧性、プロテクションおよび優れた運用性、さらにアクセスおよびアグリゲーション・レイヤ間のサービス提供を最適化する運用と保守(OAM)など先端伝送機能が利用できるようになる。
1850 TSSシリーズは、「1850 TSS-320」、「1850 TSS-160」、「1850 TSS-100」、「1850 TSS-40」、「1850 TSS-5」、「1850 TSS-3」がラインナップされ
T-MPLS機能は、通信事業者が伝送ネットワークを強化してモバイル・バックホールやエンタープライズ・ブロードバンド、そして家庭向けトリプルプレイなどキャリア・イーサネット・サービスに対するニーズの増加に対応できるように設計されたもので、MPLS-TPの標準化が完了後にスムーズに移行できるのが特徴だ。機能拡張が行われた製品では、サービス復旧性、プロテクションおよび優れた運用性、さらにアクセスおよびアグリゲーション・レイヤ間のサービス提供を最適化する運用と保守(OAM)など先端伝送機能が利用できるようになる。
1850 TSSシリーズは、「1850 TSS-320」、「1850 TSS-160」、「1850 TSS-100」、「1850 TSS-40」、「1850 TSS-5」、「1850 TSS-3」がラインナップされ
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
-
NTT、光学分散補償無しで13.4Tbpsを3,600km伝送可能な光ファイバ通信に成功
ブロードバンド -
NEC、韓国KT/LG Dacomに非圧縮映像信号光伝送装置180台を納入、デジタル映像伝送網を実現
エンタープライズ -
上野原ブロードバンドコミュニケーションズ、山梨県上野原市の一部で事業開始
ブロードバンド -
富士通研とハインリッヒ・ヘルツ研、光雑音を低減する技術を開発〜毎秒107Gbpsの光信号処理で実証
ブロードバンド -
米Tellabs、従来比4倍のデータ転送が可能な40ギガビットトランスポンダモジュール
エンタープライズ -
【FOE 2008 Vol.4】難攻不落!? 量子暗号化による大容量データ高速伝送デモ
エンタープライズ -
テラブス、最新ROADM技術を採用した光伝送製品「Tellabs 7100」を販売開始
エンタープライズ -
ICTの光と影、その諸問題を解決するためのNGN
エンタープライズ -
三菱、世界最小レベルの低消費電力を実現した10Gbps DWDMレーザーモジュール
エンタープライズ -
【FINETECH JAPAN/Display 2007 Vol.5(後編)】スーパーハイビジョンは2025年の実用化を目指す!
IT・デジタル -
富士通と横河電機、大都市間で毎秒40Gbpsの光送受信を可能に
エンタープライズ -
地域、製品、サービスの補完を実現するアルカテルとルーセントの合併
エンタープライズ -
主要メーカー6社、40Gbit/sソリューションに向けた小型光デバイスの仕様共通化で合意
エンタープライズ -
【FOE 2007 Vol.13】GE-PONと次世代PONシステムの技術セミナーは満席状態
ブロードバンド -
ノーテルと沖電気、NGN向けに光伝送装置を共同で開発
エンタープライズ