アイシロンが10ギガイーサのストレージでHD動画のオンライン編集などをデモ
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
アイシロン、転送速度は毎秒20Gバイトで最大2.3Pバイトのクラスタストレージを発表
-
アイシロン、HD番組制作会社向けにクラスタストレージを納入

デモンストレーションでは、仮想化環境とハイビジョン映像のオンライン編集にIsilon IQ Accelerator-xを用いて高速なスループットをアピールしている。
仮想化技術でのデモンストレーションでは、サーバとストレージを10ギガビットイーサで接続している。これまでサーバとストレージは、4ギガビットのファイバーチャネル、ギガビットイーサによって接続していた。しかし、ストレージの大容量化や仮想化マシンの増大により、サーバとストレージの通信が増え、容量が不足してきた。そこで10ギガビットイーサで接続し容量不足を解消している。
また、ハイビジョン映像のオンライン編集のデモンストレーションも行われている。デモンストレーションでは、1本で170Mbpsから200Mbpsのハイビジョン映像を4本同時にストリーミングで流していた。1ギガビットイーサの場合、ハイビジョン映像のオンライン編集は不可能で、いったんローカルにファイルをコピーして行っていた。しかし、ストレージが10ギガビットイーサに対応することで、編集作業がオンラインで行えるようになった。
《安達崇徳》
特集
この記事の写真
/