ネットアップ、業界で初めて新規格FCoE対応ストレージを発表〜シスコNexus 5020に対応
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
アイシロンのIsilon IQクラスタ ストレージが、 Citrix Ready for XenServerに認定
 - 
デル、北陸先端科学技術大学院大学へEqualLogicを納入〜世界最大規模となる21台
 
      FCoEは、ファイバチャンネルをイーサネット上で実現させるあらたなプロトコル。SANの接続性とネットワーク性をより幅広く生かしたままケーブル数の削減が可能となる。ユニファイド・ストレージ・アーキテクチャでは、UNIX/Linux/Windowsが混在している環境でもすべてのデータを単一のストレージ・インフラで管理できるため、ストレージがFCoEに対応することで、ファイバチャンネルSAN環境で利用可能なソフトウェア機能と管理ツールが、FCoE環境でも利用可能となる。
ネットアップでは今回の発表に加え、シスコ社の「Nexus 5020」スイッチへの対応も表明している。「Nexus 5000」シリーズは、データセンターの10ギガビット・イーサネットへの移行、ユニファイド・ファブリックの構築を目的として設計された製品で、ネットアップは11月以降に、「Nexus 5020」の販売開始を予定しているとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        アイシロンのIsilon IQクラスタ ストレージが、 Citrix Ready for XenServerに認定
エンタープライズ - 
      
        デル、北陸先端科学技術大学院大学へEqualLogicを納入〜世界最大規模となる21台
エンタープライズ - 
      
        ASUS、ミニノートPC「Eee PC」シリーズに10型のワイド液晶と160GBのHDD搭載モデル
IT・デジタル - 
      
        明治大学、国内大学では最大級のストレージシステムを導入
ブロードバンド - 
      
        ドスパラ、SSDを6台搭載するデスクトップPC——最大読み出し速度1,000MB/秒以上
IT・デジタル - 
      
        【ビデオニュース】アイシロンのストレージアクセラレータが提供するソリューションの魅力
エンタープライズ - 
      
        マイクロソフト、アプリケーションをストリーミング配信する「Application Virtualization」
エンタープライズ - 
      
        アイシロンが10ギガイーサのストレージでHD動画のオンライン編集などをデモ
ブロードバンド - 
      
        ラドウェア、仮想化環境のマイグレーションを自動的に行う「VirtualDirector」
エンタープライズ - 
      
        日立、ミッドレンジディスクアレイ最上位モデル「AMS2500」を全世界で販売開始
エンタープライズ - 
      
        シスコ他、12社による「Data Center 3.0」仮想化環境の相互接続検証トライアル
エンタープライズ - 
      
        ネットアップ、「NetApp Solution Best Practice 2008」を開催!
エンタープライズ 
