仏Alcatel-Lucent、Motiveの買収を完了、全額出資子会社へ
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「MPLSでカバーできないサービスはない」——アルカテル・ルーセントの光ネットワーク戦略
-
ウィルコム、次世代PHSの全国ネットワーク構築にアルカテルのIPソリューションを採用
拡大写真
仏Alcatel-Lucentは10月7日(現地時間)、Motiveの買収を完了したと発表した。
今回の買収は、これまでの3年間結ばれていた提携関係をより強固に発展させたもの。これにより、MotiveはAlcatel-Lucentの全額出資子会社となった。すでに両社は、レジデンシャル・ゲートウェイと呼ばれる先端ホーム・ネットワーキング装置において、展開・機器構成・技術サポートなどの自動化が可能な遠隔管理ソフトウェア・ソリューションを共同開発・販売している。
買収完了に伴い、買収提案で取得された株式、および米国デラウェア州法に基づく株式買取請求権の譲渡に関わる必要条件を満たした株主が保有する株式を除き、全発行済みのMotive普通株が1株あたり2.23米ドルの現金で受け取る権利に転換される。
今回の買収は、これまでの3年間結ばれていた提携関係をより強固に発展させたもの。これにより、MotiveはAlcatel-Lucentの全額出資子会社となった。すでに両社は、レジデンシャル・ゲートウェイと呼ばれる先端ホーム・ネットワーキング装置において、展開・機器構成・技術サポートなどの自動化が可能な遠隔管理ソフトウェア・ソリューションを共同開発・販売している。
買収完了に伴い、買収提案で取得された株式、および米国デラウェア州法に基づく株式買取請求権の譲渡に関わる必要条件を満たした株主が保有する株式を除き、全発行済みのMotive普通株が1株あたり2.23米ドルの現金で受け取る権利に転換される。
《富永ジュン》
特集
関連ニュース
-
「MPLSでカバーできないサービスはない」——アルカテル・ルーセントの光ネットワーク戦略
エンタープライズ -
ウィルコム、次世代PHSの全国ネットワーク構築にアルカテルのIPソリューションを採用
ブロードバンド -
IIJ、法人向けモバイルデータ通信サービス分野で日本アルカテルと協業
エンタープライズ -
日本アルカテル・ルーセント、中小規模ネット向けLANスイッチ「OmniSwitch 6400」ファミリーを投入
ブロードバンド -
アルカテル、周防ケーブルネットに商用G-PONソリューションを供給
ブロードバンド -
NTTフォトニクス研、ベル研と光パケットスイッチング技術で共同実験
ブロードバンド -
アルカテル、ネットワーク/サービス管理「5620 SAM」を日本向けに提供開始
エンタープライズ -
OKI、アルカテルとモバイルWiMAX端末に関する共同マーケティング契約を締結
エンタープライズ -
日本アルカテル・ルーセント、アグリゲーションルータ「7705 SAR」を発売
エンタープライズ -
QoSからQoE(体感品質)へ——日本アルカテル・ルーセント、NGN高信頼性技術を公開【動画あり】
エンタープライズ -
アルカテル、IP制御プレーンに対応するアシュアランス・マネージャ「5650 CPAM」
エンタープライズ -
アルカテル・ルーセント、世界初となる衛星モバイルTV放送の実験開始
エンタープライズ