コムデザイン、コンタクトセンターインフラをSaaSで提供
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  NEC、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを提供〜SaaSでドラフトを自動作成 
- 
  日本HP、ソフトウェア製品をSaaSモデルで提供する「HP SaaS」スタート 
 
      「CT-e1/SaaS」は、CRMアプリケーションと連携可能なACD(自動呼分配、ルーティング)、IVR(音声自動応答)、通話録音などの機能を搭載する。そのほか、コールシナリオ機能、レポート機能、モニタリング機能、CTI機能(3rd Party制御)などに対応する。
また「CT-e1/SaaS」は、IAプラットフォームのハードウェア上で動作する独自開発ソフトウェアとなっており、機器あるいはライセンスを外部より調達する必要がなく、他社と比較し低額でのサービス提供が可能とのこと。
さらにセールスフォース・ドットコムのAppExchangeパートナーへも参加するとしており、「CT-e1/SaaS」とSalesforceを組み合わせにより、コンタクトセンターを速やかに導入し、安価で効率的な運用が可能となる見込みだ。なおCRMアプリケーションとの連携はSalesforceに加え、他製品とも順次対応する予定。
月額利用料はコンタクトセンタータイプ(アウトバウンド業務向け)が1席当り税込1万円、オフィスタイプ(インバウンド業務向け)が1席当り5千円。別途初期費用30万円程度が必要となる。CRMアプリケーションなどを取り扱う販売パートナーにより、初年度売上5億円(利用料および導入支援、関連機器その他売上含む)を目指すとしている。
なお、11月13日、14日池袋サンシャインシティコンベンションセンターで開催される「コールセンター/CRM デモ&コンファレンス2008」に出展予定だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        NEC、音声認識技術を利用した決算説明会向け会見録作成支援サービスを提供〜SaaSでドラフトを自動作成ブロードバンド
- 
        日本HP、ソフトウェア製品をSaaSモデルで提供する「HP SaaS」スタートブロードバンド
- 
        ネットワンシステムズ、北米標準コンプライアンス対応のSaaS型メッセージ保管サービスエンタープライズ
- 
        ビジネスを成功に導く3種類のSaaSソリューション——ウイングアーク 岩本幸男氏エンタープライズ
- 
        【ビデオニュース】Salesforce上で見積書を簡単に作成し業務効率をアップ——ウイングアークフォーラム 2008エンタープライズ
- 
        サイトロックと日立電サ、ITIL準拠の「SaaS式サービスデスクプラットフォーム」ブロードバンド
- 
        NEC、月額79万円からのSaaSサービス事業者/企業向けSaaS基盤サービス「RIACUBE/SP」エンタープライズ
- 
        NEC、各社員の業務を見える化して効率向上を目指す業務管理ツール「タスクバ」エンタープライズ
- 
        J:COM、VODサービスにSaaS型レコメンドエンジンを導入エンタープライズ
- 
        BOLとシナジーマーケ、NTT西フレッツユーザー向けSaaS型会計/顧客管理サービスエンタープライズ
- 
        NTT Com、24時間365日体制の統合VPNユーザー向け「セキュリティログ管理サービス」ブロードバンド
- 
        日本ユニシス 次世代IDC基盤のICTホスティングサービスを提供開始〜最短5営業日で提供エンタープライズ
- 
        「SaaSの発展には日本のネットワーク環境が最適」——NTT Com 中山氏エンタープライズ
- 
        OBCとセールスフォース、中小企業向けに「奉行V ERPシリーズ」と「Salesforce CRM」を連携エンタープライズ
- 
        ユニアデックス、教育機関向けに次世代情報共有基盤システム「NeXtCommons」をSaaSで提供開始エンタープライズ

