デノン、DALI製高音質スピーカーシステム「LEKTOR」シリーズの3モデル
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「Brandnew-J」100万人突破記念にロジクール製PCスピーカープレゼント
-
ティアック、iPod対応の家庭用本格オーディオコンポ

LEKTORはDALIのEUPHONIA、HELICON、MENTOR、IKONなどのシリーズのために開発されたテクノロジーと素材を受け継ぐスピーカーシステムの新シリーズ。新開発の28mmソフトドーム・トゥイーターを採用し、高いパワーハンドリングを実現。高域拡散装置により広い空間においてもスムーズで音分散の広い理想的なレスポンスを可能にしているという。また、バスレフ形式は、独立したフロントとリアのフレア・リフレックス・ポートを採用。ポートの乱流を激減させることでクリアな低域再生をはかっている。
LEKTOR8は、2基の200mmウーハーユニットと127mmのミッドレンジユニットを持つ3ウェイ構成。独自の低損失コーンは、コーティングされたペーパーにウッドファイバーを混合して剛性を高めた素材を採用。極めてスピーディーな反応を可能にし、繊細な音を再現するという。
2基の165mmウーハーユニットを搭載するLEKTOR6と、115mmのウーハーユニットを搭載するLEKTOR1は、それぞれコーティングされた軽量のウッドファイバー・コーン、低損失のサスペンション、セミ・シールドのダブルマグネット・モーターを装備。飽和度の高いマグネットシステムを実現しているという。コーン・ドライバーは逆円錐型のダスト・キャップを用いて、位相反応と構造的完全性の獲得をはかっている。
各製品の詳細は以下のとおり。
●LEKTOR8
・推奨アンプ出力:40〜180W
・再生周波数特性:38.5Hz〜27kHz
・クロスオーバー周波数:600Hz/3.5kHz
・インピーダンス:8Ω
・本体サイズ:幅251×高さ1059×奥行き370mm
・重さ:24.26kg
●LEKTOR6
・推奨アンプ出力:30〜150W
・再生周波数特性:47Hz〜27kHz
・クロスオーバー周波数:700Hz/2.9kHz
・インピーダンス:6Ω
・本体サイズ:幅207×高さ929×奥行き285mm
・重さ:14.2kg
●LEKTOR1
・推奨アンプ出力:40〜100W
・再生周波数特性:51Hz〜27kHz
・クロスオーバー周波数:2.9kHz
・インピーダンス:8Ω
・本体サイズ:幅146×高さ260×奥行き211mm
・重さ:3.1kg
《近藤》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
「Brandnew-J」100万人突破記念にロジクール製PCスピーカープレゼント
エンタメ -
ティアック、iPod対応の家庭用本格オーディオコンポ
IT・デジタル -
ティアック、iPodの音楽再生を本格サウンドで楽しめるコンポ
IT・デジタル -
ユニデン、地デジ・アナログ両対応の19V型ハイビジョン液晶テレビ——PCディスプレイとしても使用可能
IT・デジタル -
パナソニック、防水仕様の5V型液晶搭載ポータブルワンセグテレビに新色を追加
IT・デジタル -
オーディオテクニカ、6色のオーガニックカラーから選べるスピーカー——実売3,675円
IT・デジタル -
オンキヨー、7.1ch対応AVセンターにブラックモデル
IT・デジタル -
サムスン、無線LAN機能で携帯メールの写真も楽しめる8型液晶デジタルフォトフレーム
IT・デジタル -
日立マクセル、コンパクトで低音強化した円筒形のスタイリッシュなiPodスピーカー
IT・デジタル -
コンパクトで置き場を選ばない——ケンウッド、iPodやSDHCカードにも対応する高音質オーディオシステム
IT・デジタル -
アコーディオンのような伸縮構造を持つ充電式ミニポータブルスピーカー
IT・デジタル