カシオ、インデックスラベルを手軽に作成できるビジネス向けラベルライター
IT・デジタル
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
サンディスク、ハイビジョン録画に対応したデジタルビデオカメラ用SDHCメモリーカード
-
NEC、プリンタ記述言語に対応した小型ラベルプリンタ新シリーズを販売開始

同製品は、ビジネスの現場でよく使われる「立入禁止」「火気厳禁」などの掲示文とイラストを組み合わせた「デザインロゴ」と、出力されたラベルを山折りにして書類などの端に貼ることで分類用の見出しになる「インデックスラベル」の作成機能を装備。デザインロゴは、「頭上注意」「作業手順確認」など工場・建設現場などでの注意喚起に役立つアテンションラベル60種類、「診察室」「処方せん受付」など病院で役立つ案内ラベル30種類、「新聞・雑誌」「ペットボトル」など職場で役立つ分別用ラベル30種類の合計120種類を内蔵。さらにお店・学校・介護などの現場で役立つ210種類のデザインロゴを専用webサイトからダウンロードでき、PC経由で本体内蔵のデザインロゴ120種類と入れ替えられる。また、インデックスラベルには、任意の見出し語入力や、五十音別や月日別など16種類の見出しをあらかじめ内蔵する。
そのほかの機能として、よく作成するラベルの長さを簡単に設定できる「テープ長さダイレクト設定」、作成日時や保存期限を自動入力する「タイムスタンプ&タイムスパン」などを搭載。裏紙をはがしやすい「ハーフカット」機能付きオートカッター備える。3.5mm幅から24mm幅まで6サイズ138種類のテープを使用可能。PCの多彩な書体を使用したラベル作成もできる。
印刷方式は熱転写方式、印字速度は約10mm/秒、印字密度は200dpi。キー配列はJIS配列準拠。対応OSはWindows Vista/XP/2000。バッテリは単3形乾電池×8本とACアダプタ。本体サイズは幅202×高さ64.5×奥行き216mm。重さは約820g。
《近藤》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
サンディスク、ハイビジョン録画に対応したデジタルビデオカメラ用SDHCメモリーカード
IT・デジタル -
NEC、プリンタ記述言語に対応した小型ラベルプリンタ新シリーズを販売開始
エンタープライズ -
サンワサプライ、女性向けオシャレなPCアクセサリー「G-CUBE」シリーズ
IT・デジタル -
バッファロー、DVDコンテンツをフルHDクラスで鑑賞できるアップスケーリング機能搭載の外付けDVDドライブ
IT・デジタル -
ジュニパー、WAN遅延の影響を受けやすいアプリを高速化するWAN最適化プラットフォーム3機種
エンタープライズ -
松下、北京五輪マスコットデザインのSDHC/SDカードパック——直販500台限定
IT・デジタル -
日立、ストレージ管理ソフトウェアを「Hitachi Storage Command Suite」に一本化
エンタープライズ