2009年予算の優先順位はBIが1位〜ガートナー、世界のCIO約1,500人の調査結果を発表
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
2009年世界半導体市場は、史上初2年連続で売り上げが減少〜ガートナー予測
-
NEC、オールインワン型デジタルサイネージボード「eye flavor」発売〜「グランデュオ立川」で実験
拡大写真
米Gartner(ガートナー)は14日、同社の事業部門である「エグゼクティブ・プログラム (EXP)」において実施したCIOへのアンケート調査結果について発表した。
ガートナーのEXPでは毎年、CIOが抱える次年度の課題を調査しており、その分析レポート「CIO Agenda」を発表している。今回は全世界の1,527人のCIOを対象に、2008年9月15日〜12月15日の期間、IT関連の2009年予算について調査が行われた。それによると北米やヨーロッパでは予算は現状維持、ラテンアメリカ圏で微増、アジア太平洋圏では微減となった。全体的には2009年は0.16%の増加を見せるが本質的には現状維持とのこと。IT関連の総予算額は1380億ドルを超えたという。
同調査では、ビジネス面とテクノロジー面での予算の優先順位をランキングしている。ビジネス面の上位は、1位「ビジネス・プロセス改良」、2位「企業コストの削減」、3位「労働力の有効性の向上」となり、テクノロジー面での上位は1位「BI(Business intelligence)」、2位「エンタープライズアプリケーション(ERP, CRM and others)」、3位「サーバやストレージ(仮想化)」となった。これについてガートナーでは、世界的な金融情勢の悪化を受けて、IT資産の中でビジネスの現状を分析するBIや、コストの最適化・効率化といった項目が上位に来たと見ている。
ガートナーEXP研究担当副社長のマーク・マクドナルド氏は「2009年のエグゼクティブは、50年以上存在していない挑戦的な経済情勢に直面している。CIOの3分の1が、2008年からの予算の変化を全然報告しなかった一方で、46パーセントがわずかな増加を報告し、21パーセントがIT予算の削減を報告した。しかしすべてのCIOが、予算を再構築する必要に直面するだろう」とコメントを寄せている。
ガートナーのEXPでは毎年、CIOが抱える次年度の課題を調査しており、その分析レポート「CIO Agenda」を発表している。今回は全世界の1,527人のCIOを対象に、2008年9月15日〜12月15日の期間、IT関連の2009年予算について調査が行われた。それによると北米やヨーロッパでは予算は現状維持、ラテンアメリカ圏で微増、アジア太平洋圏では微減となった。全体的には2009年は0.16%の増加を見せるが本質的には現状維持とのこと。IT関連の総予算額は1380億ドルを超えたという。
同調査では、ビジネス面とテクノロジー面での予算の優先順位をランキングしている。ビジネス面の上位は、1位「ビジネス・プロセス改良」、2位「企業コストの削減」、3位「労働力の有効性の向上」となり、テクノロジー面での上位は1位「BI(Business intelligence)」、2位「エンタープライズアプリケーション(ERP, CRM and others)」、3位「サーバやストレージ(仮想化)」となった。これについてガートナーでは、世界的な金融情勢の悪化を受けて、IT資産の中でビジネスの現状を分析するBIや、コストの最適化・効率化といった項目が上位に来たと見ている。
ガートナーEXP研究担当副社長のマーク・マクドナルド氏は「2009年のエグゼクティブは、50年以上存在していない挑戦的な経済情勢に直面している。CIOの3分の1が、2008年からの予算の変化を全然報告しなかった一方で、46パーセントがわずかな増加を報告し、21パーセントがIT予算の削減を報告した。しかしすべてのCIOが、予算を再構築する必要に直面するだろう」とコメントを寄せている。
《冨岡晶》
特集
関連リンク
関連ニュース
-
2009年世界半導体市場は、史上初2年連続で売り上げが減少〜ガートナー予測
ブロードバンド -
NEC、オールインワン型デジタルサイネージボード「eye flavor」発売〜「グランデュオ立川」で実験
エンタープライズ -
【SaaS World 2008 Vol.3】文書の利用権限を詳細に設定——ExcelやWordにも対応のSaaS型文書管理
エンタープライズ -
クラウドコンピューティングの成長が及ぼす影響とは? ガートナーが分析
エンタープライズ -
法人向け携帯電話、2013年度ソリューション市場は1兆2,761億円に成長〜シード・プランニング予測
エンタープライズ -
2009年注目のテクノロジーはこの10個!〜ガートナー、注目すべき10の戦略的テクノロジーを発表
エンタープライズ -
出荷台数は3.9%減——ガートナー、2008年上半期の日本プリンタ市場に関する調査結果を発表
IT・デジタル -
日本のPND市場は新規ユーザー層を開拓、2015年には3.3倍の357万台に〜シード・プランニング調べ
ブロードバンド -
北京オリンピックで印象に残った競技第1位は!?
エンタメ -
オンライン取引、個人情報漏えい対策は後手に〜トレンドマイクロ調べ
エンタープライズ -
「100ドルのミニノート」はまだ先?——ガートナー、2008年ミニノートPCに関する見解を発表
IT・デジタル