IIJ、自社サービスとネットワーク設備におけるIPv6への対応状況を発表
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTT Com、IPv6活用の遠隔サポートサービス実験を実施 — ヤマダ電機が協力
-
インターネットマルチフィード、複雑化するコンテンツのIPv6対応化実証実験を開始
拡大写真
インターネットイニシアティブ(IIJ)は27日、自社のサービスとネットワーク設備における、次世代インターネットプロトコル「IPv6」への対応状況を発表した。
それによると、「インターネット接続サービス」「マネージドルータサービス」「SEILレンタルサービス」「IIJ DNSサービス」については、すべて対応済みとのこと。「IIJデータセンター接続サービス」および「IIJ Webハイグレードサービス」は2009年4〜6月対応予定、「IIJマネージドファイアウォールサービス」および「IIJ大規模コンテンツ配信サービス」は2009年7〜9月対応予定となる。
同社は、1999年に日本で初めてIPv6商用実験サービスを開始して以来、IPv6の普及・促進に取り組んでいる。今後も、順次サービスとネットワーク設備のIPv6対応を進め、対応の状況について定期的に報告するとしている。
それによると、「インターネット接続サービス」「マネージドルータサービス」「SEILレンタルサービス」「IIJ DNSサービス」については、すべて対応済みとのこと。「IIJデータセンター接続サービス」および「IIJ Webハイグレードサービス」は2009年4〜6月対応予定、「IIJマネージドファイアウォールサービス」および「IIJ大規模コンテンツ配信サービス」は2009年7〜9月対応予定となる。
同社は、1999年に日本で初めてIPv6商用実験サービスを開始して以来、IPv6の普及・促進に取り組んでいる。今後も、順次サービスとネットワーク設備のIPv6対応を進め、対応の状況について定期的に報告するとしている。
《冨岡晶》
特集
関連リンク
関連ニュース
-
NTT Com、IPv6活用の遠隔サポートサービス実験を実施 — ヤマダ電機が協力
エンタープライズ -
インターネットマルチフィード、複雑化するコンテンツのIPv6対応化実証実験を開始
エンタープライズ -
アライドテレシス、「WAN 回線パワーアップキャンペーン」を実施〜期間限定で83%OFF
エンタープライズ -
アクセリア、広告配信サービス『DuraSite-AD』がIPv6に対応
エンタープライズ -
JPIX、ISP向けに「IPv6v4エクスチェンジサービス」の提供準備を開始
エンタープライズ -
ライブドア、IPv6の検証環境「EDGE Co.Lab v6」を無料で提供開始
ブロードバンド -
F5、新ハードウェア・プラットフォーム「BIG-IP6900」を販売開始
エンタープライズ -
インターネットが抱える3つの問題——IPアドレス枯渇、暗号化、DNSキャッシュ攻撃
ブロードバンド -
プラネックス、超小型ボディの10/100Mbps有線ブロードバンドルータ
IT・デジタル -
アライドテレシス、CentreCOM AR260S V2の新ファーム「Ver.3.1.0」の提供を開始
エンタープライズ -
NTTデータ、統合運用管理ソフト「Hinemos Ver.3」を公開〜OSSで大規模システムを管理
ブロードバンド -
プラネックス、11nや11aを含むすべての規格に対応した無線LANルータ——同仕様の無線LANコンバータも
IT・デジタル -
Google検索日本語版、ipv6.google.co.jpでIPv6での接続に対応
ブロードバンド -
富士ゼロックス、ネットワーク対応A4モノクロレーザープリンタの低価格モデル
IT・デジタル -
NEC、標準でネットワーク接続できるA4対応モノクロレーザープリンタ
IT・デジタル