オリジナル“ミクミク作品”を待っている! zoome「TDKIリターンズ」
      エンタメ
      その他
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  アッカ、子会社zoomeの全株式をアイティメディアに譲渡 
- 
  MTVとスウォッチが開催する世界規模の動画投稿コンテスト 
 
      「TDKIリターンズ」は、2007年12月に開始した投稿コミュニティ「TDKI(投稿動画向上委員会)」の続編となるサイト企画&コミュニティ。「TDKI」と同様、ユーザーに初音ミクをはじめとするVOCALOIDによるオリジナル楽曲を使用した動画作品を、「zoome」のサークル機能を使って投稿してもらい、優秀な作品を「TDKIリターンズ」内のネット番組で取り上げる。番組で取り上げた作品のクリエーターには、zoomeより特製グッズをプレゼントする予定だ。
ネット番組では、声優の浅川悠をナレーターに迎え、オタクアイドル代表やzoomeプロデューサーなどが座談会形式で作品について話し合いながら、投稿作品から優秀な作品を紹介していく。
また、音楽ファイル投稿機能の追加を行い、1月30日よりMP3やAAC形式などの音楽ファイルの直接投稿の受付を開始。楽曲作品を持っていれば、自分であらためて動画に加工・編集しなくても、楽曲の音声ファイルを通常通り投稿するだけで「zoome」側でH.264動画に変換して動画としてネットに公開することができるようになる。ニコニコ動画やYouTubeだけでなく、zoomeでも“ミクミク作品”(ただしオリジナル楽曲で)を公開するチャンスだ。
《関口賢》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        アッカ、子会社zoomeの全株式をアイティメディアに譲渡ブロードバンド
- 
        MTVとスウォッチが開催する世界規模の動画投稿コンテストエンタメ
- 
        “撮り鉄”“乗り鉄”みんな集まれ!〜「鉄ヲタですがなにか?」エンタメ
- 
        一発芸動画を楽しみ、42型液晶テレビなど豪華プレゼントをゲットエンタメ
- 
        【詳報】動画を見ながらヤフオクか?——Yahoo!JAPANとニコニコ動画が提携ブロードバンド
- 
        「ワッチミー!TV」がイメージキャラクター「ワッチミーナ」を募集エンタメ
- 
        コスプレを世界に自慢!〜動画コミュニティzoome、ユーザ投稿企画「こす☆チュー」開始ブロードバンド
- 
        2007年YouTubeでもっとも人気のあったビデオは?〜YouTube Awardsエンタメ

