ぷらっとホーム、仮想化システム向けサーバ「CloudStation E」がCitrix XenServer 5に対応
エンタープライズ
その他
注目記事

シトリックスのXenServer 5は、オープンソースのサーバ仮想化ソフトウェアXenをベースとする、エンタープライズクラスの仮想化プラットフォーム。XenServerを用いた仮想化システム構築にあたり、ユーザ企業が最適なハードウェアを選択できるよう、シトリックス社は検証済み他社製ハードウェア(Citrix Ready)のリスト(HCL)を公開している。CloudStation Eは、クラウドアーキテクチャコンピューティングに向けて開発された1Uサーバ製品で、iDC環境へ向けた単一12V入力設計と低消費電力・低発熱構造の最新マザーボード インテル S5500WB“Willowbrook”上に、インテルXeon L5520プロセッサーNehalem-EPを最大2基搭載する。ぷらっとホームではすでに、Xenソフトウェアを使用した仮想化システムの構築ソリューションを手がけているほか、CloudStation Eを導入する顧客企業に対して、仮想化システム構築・運用の支援サービスを行ってきたが、今回のHCL掲載により、顧客企業へ更なる信頼性をともなった仮想化ソリューションの提供を行うことが可能となったとしている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
工学院大学、IBMのクラウド・サービスでシステムを刷新
エンタープライズ -
ローソン、Force.comを基盤としたシステムを稼働開始
エンタープライズ -
インテル、都内でXeon 5500番台を発表!「Pentium Pro以来の重要な製品」
エンタープライズ -
ぷらっとホーム、インテル純正MB採用のクラウドコンピューティング向け1Uサーバを発表
エンタープライズ -
ユニアデックス、日本ユニシスのクラウド型データセンター基盤を構築 〜 「Cisco Nexus 7000」を国内初採用
エンタープライズ -
米NetSuite、プラットフォームを統合する「SuiteCloud Connect for Salesforce.com」を発表
エンタープライズ -
富士通、Xeon 5500搭載・低価格サーバを発表——シェア30%を狙う新戦略とは
エンタープライズ -
米SAS、7,000万ドル規模のクラウド・コンピューティング施設を建設
エンタープライズ -
ノベル、「SUSE Linux Enterprise 11」を提供開始 〜 物理・仮想マシン、クラウドの展開を支援
エンタープライズ -
米NetSuite、クラウドコンピューティングアプリの開発プラットフォーム「SuiteCloud」を初公開
エンタープライズ -
KDDI、次世代IT基盤「KDDIクラウドサーバサービス」を提供開始
エンタープライズ -
インサイトテクノロジー、IIJ-Techのデータセンター事業にDB運用管理ツール「PerformanceInsight」を提供
エンタープライズ -
日本ユニシス、クラウド型データセンターに「Cisco Nexus」などData Center 3.0ソリューションを採用
ブロードバンド -
気になる人のプロフィール・最新情報・検索結果などを集約して表示する「Yahoo!人物名鑑」がスタート
エンタープライズ -
NTT Comとセールスフォース、甲府市の定額給付金支給管理システムに「Salesforce over VPN」を提供
エンタープライズ