流行りの自転車通勤〜始めた理由のトップ3は?
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
草食系女子も増殖〜“狙った男は絶対落とす”肉食系女子も3割強!?
-
「レッドクリフ Part I」が2位に浮上〜1位はやっぱりあの映画!!

調査によると、「自転車通勤をする距離は、片道でどれぐらいですか?」という質問に対して、「片道で3km未満の距離」と回答した人が56%。通勤距離5km未満の人は全体の82%を占め、近距離の職場への通勤に、自転車を活用している人が多いことがわかった。また、男性のなかには5km以上の自転車通勤を行っている人が24.7%もおり、中距離の通勤も自転車で対応できることがうかがえた。
「自転車通勤の日数は週に平均で何日くらいですか?」という質問対しては、「ほぼ毎日」という回答が72%と圧倒的。「週に2〜3日だけエクササイズ感覚で自転車通勤」という人は少数派で、“近距離の職場までの毎日の足”として、自転車を活用している人が多いことが明らかとなった。
自転車通勤を始めた日数は、4人に1人(25.3%) が、始めてからまだ「1年未満」と回答。20代では37%がここ1年の間に自転車通勤を始めていることがわかった。また、自転車通勤を始めた目的のベスト3は、「時間節約」「交通費節約」「運動不足解消」だった。自転車通勤は、近年の節約、健康のニーズにあった通勤スタイルだということがわかった。
《織本幸介》
特集
この記事の写真
/