富士通、一般者参加可能な携帯電話デザインコンテストを開催
      エンタープライズ
      モバイルBIZ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  「週刊ヤングジャンプ」30周年記念のイメージソングコンテスト開催!! 
- 
  「二次元で もらった嫁が 家事できず」オタクの悲哀詠む川柳コンテスト 
 
      「FUJITSUモバイルフォンデザインアワード2009」は、多様化するユーザー嗜好に応えるためのデザイン強化の取り組みとして、携帯電話デザインのストック化を目的としたもの。同アワードの実施にあたっては、国内外のデザイナーに対して強いつながりを持つDESIGN ASSOCIATIONとのコラボレーションにより運営される。
募集されるデザインは、「リアル部門:2011年の携帯電話」(1〜2年での商品化を視野に入れたデザイン)、「ドリーム部門:未来の携帯電話」(自由な発想の近未来の夢あるデザイン)の2部門。ドリーム部門についてはとくに規定はないが、リアル部門については「キーボードがあること、片手で操作可能、3インチ以上の液晶ディスプレイを活用」したデザインであることが条件となる。応募対象は、国内のデザイナー(プロ・アマ・学生問わず)で、公式サイト「FUJITSUモバイルフォンデザインアワード2009」の応募フォームからエントリーし、プレゼンボードデータ(A3サイズjpg/pdfデータ。最大10MBまで。三面図。概略寸法記載)が必須。
審査員は、プロダクトデザイナーの喜多俊之氏、アートディレクターの水野学氏、日経デザイン編集長の下川一哉氏、アートディレクターでDESIGN ASSOCIATION会長も務める浅葉克己氏が務める。優秀作品に対しては、表彰するとともに賞金200万円が授与される。作品の募集期間は、6月5日〜7月31日の予定。優秀作品については、2009年10月に開催されるCEATEC JAPAN2009にて展示される予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        「週刊ヤングジャンプ」30周年記念のイメージソングコンテスト開催!!エンタメ
- 
        「二次元で もらった嫁が 家事できず」オタクの悲哀詠む川柳コンテストエンタメ
- 
        「東京ガールズコレクション」で開催のミスコンが応募者募集開始へエンタメ
- 
        千年に一度の「サイボーグ009イヤー」〜デザインコンテストや記念グッズエンタメ
- 
        自分で作ったオリジナルPVがモー娘商品の特典映像として残る!エンタメ
- 
        原幹恵のゴージャスボディに宿るアンバランスさはなんだ!?エンタメ
- 
        「世界卓球2009」がついに開幕〜福原は明日の混合ダブルスが初戦エンタメ
- 
        優勝者はUtadaとカラオケに行ける! 前代未聞のカラオケコンテストエンタメ
- 
        懐かしの「ミニ四駆」の興奮が蘇る! 大人が喜ぶコンテスト開催エンタメ
- 
        リコーとサン、Java開発技術を競う「デベロッパーチャレンジ2009」コンテスト開催エンタープライズ
- 
        ニャンコ好き必見! あの超人気企画が帰って来た!エンタメ
- 
        ゲロンチョリー!!!!映画「鴨川ホルモー」公開を記念しダンスコンテスト!エンタメ
- 
        地元関西からiTunesで世界へデビュー!「eo Music Try 2009」開催ブロードバンド
- 
        マイスペース、JOYSOUNDのエクシングと提携し新サービス「MySpaceカラオケ」をスタートブロードバンド
- 
        “S-1”3月度チャンピオンはトータルテンボス〜賞金1,000万円ゲットエンタメ

 
          