航空運賃値下げ受け「飛行機使って旅行へ行く」人はどれくらい?
エンタメ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
OL調査「モテ期あった」約7割、「合コンで全員から告白」など仰天エピも
-
女子高生の1位は出川哲朗、女子中学生の1位はバナナマン日村!

航空会社が一斉に進めている航空運賃の値下げについて、「知っている(はい)」と回答したのは、全体の29.2%。20代で26.2%、30代で28.3%、40代で33.2%と、上の年代ほど認知度が高かった。
今夏、飛行機を使って旅行する予定が既にある人は94名(15.6%)。ただ40代では18.1%とやや比率が高かった。一方、今夏に飛行機を使った旅行を予定していない509名に、「航空運賃の値下げを受け、飛行機を使って旅行に行きたいと思うか」を聞くと、「ぜひ行きたい」積極派は2.4%と少数派ながら、「予算・スケジュールの都合が付けば行ってもいいと思う」と答えた人は61.8%にのぼった。あわせると64.2%でほぼ3人に2人が値下げをきっかけに飛行機の利用に前向きな姿勢をみせている。
今回の「夏の航空運賃の値下げ」についてどう思うか聞いたところ、51.1%が「いいと思う」と回答。「まあまあいいと思う」をあわせると93.7%にのぼり、男女年代を問わず『肯定派』が圧倒的多数を占めた。高速道路、鉄道との競争が激化しており、今年の夏の旅行はどんな交通手段をりようすることになるか、多くの人が頭を悩ますことになるかもしれない。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/