SourceForge.JP、米SourceForge.netの全オープンソース・プロジェクト情報を日本語に
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表
 - 
日本HP、「Solaris on ProLiant」発表 〜 ワンストップでSolarisアプリ環境を提供
 
      具体的には、SourceForge.netとSourceForge.JPのシステムが同期し、すべてのSourceForge.netのプロジェクトについて機械的な翻訳がされて、日本語のプロジェクト概要ページとソフトウェアダウンロードページが作成される。また、プロジェクト概要の翻訳については、すべてのユーザーが自由に投稿できるようになっており、翻訳ミスの修正や日本語環境のための加筆などが行える。
今回のサービス開始により、SourceForge.JPでホスティングしている4,000以上の開発プロジェクト、2009年6月より開始しているFreshmeat.netの40,000以上の登録プロジェクト、そしてSourceForge.netの200,000の登録プロジェクトの情報がすべて日本語で掲載されることになる。このため、SourceForge.JPがオープンソース・ソフトウェアの情報サイトとしては、世界最大級の規模となるという。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        IIJ、独自のクラウドサービス「IIJ GIO」を発表
エンタープライズ - 
      
        日本HP、「Solaris on ProLiant」発表 〜 ワンストップでSolarisアプリ環境を提供
エンタープライズ - 
      
        インテル、Atomベースで拡大するMoblinエコシステムとコア技術を解説
エンタープライズ - 
      
        Moblinは新しいユーザー体験を与え、ビジネスモデルを形成していく——Jim Zemlin氏
エンタープライズ - 
      
        企業向けLinux OS最新版「Red Hat Enterprise Linux 5.4」が提供開始
エンタープライズ - 
      
        日立ソフト、「Ruby on Rails」の学習環境を月額利用できるサービスを提供開始
エンタープライズ - 
      
        Xenプロジェクト、あらたなオープンクラウドイニシアチブ「XCP」を立ち上げ
エンタープライズ - 
      
        8月30日総選挙、livedoorでもネットラジオ特別番組「民意にマジレス」
エンタメ - 
      
        アドビ、Flash Platformに関する取り組み「OSMF」「TLF」をオープンソースとして発表
エンタープライズ - 
      
        Symbian Foundation、日本事務所を開設
エンタープライズ - 
      
        米Google、新OS「Chrome OS」の計画を発表
IT・デジタル - 
      
        富士通、PRIMERGYビジネスを強化する「IAサーバシステムセンター」を設立
エンタープライズ - 
      
        Mozilla Japan、Firefox最新版「Firefox 3.5」を公開
ブロードバンド - 
      
        クリエーションライン、Amazon EC2互換のクラウド基盤ソフト『Eucalyptus』に関する調査資料を公開
エンタープライズ - 
      
        OKI、他ミドルウェアからJBossへの移行を支援する「JBossマイグレーション・サービス」を販売開始
エンタープライズ 
