コルシカが全雑誌の販売を停止——サービスサイト、Twitterともに空白状態
ブロードバンド
その他
注目記事
-
【デスクツアー】真似したい自宅デスク環境一挙公開!
-
オンライン雑誌販売のコルシカ、一部出版社の雑誌販売を一旦中止——個別協議で対応
-
250誌以上の雑誌をオンライン閲覧・購入できる「コルシカ」がオープン

同サービスは10月7日にサービスを開始するも、9日には日本雑誌協会からの要請を受け、同会会員出版社の雑誌の販売を中止していた。
「コルシカ」を運営するエニグモ広報によると、「日本雑誌協会の会員出版社の雑誌販売を中止したことで、ラインアップに偏りが生じ、ユーザーに満足のいくサービスが提供できない状態となった。このため、販売要請のある出版社もあるが、いったん全出版社の雑誌の販売を停止して見直しを図る」という。サービス再開については「具体的なめどは立っていないが、できるだけ近いうちに再開したい」とコメントした。
7日のサービス開始時に、同社代表取締役共同最高経営責任者の田中禎人氏はブログで、「本日「コルシカ」というサービスをオープンさせた。雑誌市場、これから盛り上げます。コルシカもどんどん変わります。(一部抜粋)」と意気込みを語っているが、今後の行方を見守りたい。
《編集部》
特集
この記事の写真
/