イッツコムなど3社、渋谷駅周辺でワンセグ情報配信の実証実験
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【PNDレビュー Vol.5】国産PNDのライバル ソニー nav-u と比較——GARMIN nuvi1480
-
【PNDレビュー Vol.4】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート——GARMIN nuvi1480

渋谷駅前のハチ公前公園やSHIBUYA109などを中心とする電波伝搬フィールドを構築し、駅前のビルやオフィスが建ち並ぶ複雑な都市空間での効率的な電波伝搬方式の検証を行うのが目的だ。ワンセグ機能付端末向けに地域情報やイベント情報などを配信し、その視聴効果を分析しつつ将来的なエリアワンセグのサービス実用性も検証する。
期間は2010年1月12日から2011年1月31日までの約1年間を予定している。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/