沖縄クロス・ヘッドと日本HP、沖縄県のデータセンター事業で協業
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
クラウド市場は急成長、2015年には7,400億円規模 〜 矢野経研調べ
-
富士通、ビジネスホテルの予約業務・経営管理を支援するSaaSサービスを開始

沖縄クロス・ヘッドは、データセンターの導入段階での要件定義、構築サービスと運用、リモート運用と監視を提供。日本HPはデータセンターの導入や構築段階での技術情報提供や支援を行うとともに、ミッションクリティカルサービス、パッチ、ファイヤーウォール、保守構成管理支援などのアカウントサポートを提供。検証環境を沖縄IT津梁パーク、沖縄クロス・ヘッド社に設置し、「HP BladeSystem Matrix」、「HP ProLiantサーバー」、「HP SE2120」を提供する。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
クラウド市場は急成長、2015年には7,400億円規模 〜 矢野経研調べ
エンタープライズ -
富士通、ビジネスホテルの予約業務・経営管理を支援するSaaSサービスを開始
エンタープライズ -
光ファイバー、5年後に1.4倍の約2,400万件に 〜 野村総研、BB市場・放送メディア市場を予測
エンタープライズ -
NEC、クラウド指向データセンター向けに「WebSAM Ver.8」を強化・拡充
エンタープライズ -
ビットアイル、デジタルコンテンツ制作事業者向けクラウドサービスを提供
エンタープライズ -
KDDI、米Googleらと共同でアジアの光海底ケーブル建設
ブロードバンド -
アクセンチュアとシスコシステムズが協業 〜 会社を超えたビジネスグループを結成
エンタープライズ -
【SaaS World 2009 Vol.2】ISPも変わる!? IIJのクラウドサービス
エンタープライズ -
NEC、BIGLOBEの運用ノウハウを活用したiDC向けサーバ「Express5800/iモデル」新製品を発売
エンタープライズ -
【SaaS World 2009 Vol.1】Amazonのプライベートクラウド—VPCとRDS
エンタープライズ