【FOE 2010 Vol.7】FTTHを促進するケーブル実装技術ここにも
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【FOE 2010 Vol.6】関西でモバイルユーザーを取り込むケイ・オプティコムの戦略
-
【FOE 2010 Vol.4】VDSLの動画再生など通信品質を安定化させる技術——NEC

FTTHの加入者増に伴い、保守も考慮した新しい技術が求められてきている。構内配線もそのひとつ。特に既存の配管やMDFなどの狭隘スペースの活用がポイントだ。
ブースで展示されていたものは新型インドアケーブル。光ファイバーを保護するコーティングの断面積を小さくし低摩擦皮膜を採用した。実際に触ってみると従来のものよりも表面が滑らかだ。これまでのインドアケーブルでは6心程度しか敷設できなかったが、新型は20心程度という高密度までの敷設が可能であるとしている。摩擦が少ないということは保守においてもメリットがある。作業員が光ファイバーを引き出す時に力が要らず、途中で断線してしまうという事故も抑えることができる。NTTでは作業時間を40%短縮できるとしている。
なお、従来ケーブル配線には牽引ワイヤーを使っていた。新型ケーブルは低摩擦でああるがある程度の硬さも保持しているため、押すことでケーブルを敷設することも可能だ。20メートル、6曲がり程度まで検証を行っているという。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
【FOE 2010 Vol.6】関西でモバイルユーザーを取り込むケイ・オプティコムの戦略
エンタープライズ -
【FOE 2010 Vol.4】VDSLの動画再生など通信品質を安定化させる技術——NEC
エンタープライズ -
【FOE 2010 Vol.3】光ネットワークは40ギガは小型化、速度は100ギガへ——富士通の光通信モジュール
エンタープライズ -
【FOE 2010 Vol.2】光コネクタクリーナーと低摩擦ファイバーケーブル——フジクラ
エンタープライズ -
【FOE 2010 Vol.1】2011年にNGNの光エリアを全域展開、12月にはLTEもサービスイン——NTT 三浦社長
エンタープライズ -
【ビデオニュース】生活が変わる!——新・ビエラのステージデモ
IT・デジタル -
【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待
IT・デジタル -
【FOE 2009 Vol.7(ビデオニュース)】eo光はここが違う!——関西一円でサービス展開のケイ・オプティコム
ブロードバンド -
【FOE 2009 Vol.4(ビデオニュース)】フレッツ・テレビにも対応する宅内LANパネル
エンタープライズ -
「第9回ファイバーオプティクスEXPO -FOE2009-」、いよいよ今月21日開催
エンタープライズ -
絶滅する動物を救え! シグマ、絶滅危惧動物をデザインした第4世代iPod nano専用保護ジャケット
IT・デジタル -
富士通研とハインリッヒ・ヘルツ研、光雑音を低減する技術を開発〜毎秒107Gbpsの光信号処理で実証
ブロードバンド