改正著作権法を知る「やめよう!違法ダウンロード」キャンペーン〜日本レコード協会ほか
エンタメ
音楽
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
音楽視聴はテレビよりもYouTube-——日本レコード協会調べ
-
ファイル共有ソフト、全ネット利用者の「9.1%」がまだ使用中 〜ACCS調べ

「やめよう!違法ダウンロード」キャンペーンは、改正された著作権法30条と、レコード会社や映像製作会社が許諾した正規の音楽・映像配信に表示される「エルマーク」の認知を高め、合法的な音楽配信サイトの利用を促していくというもの。同キャンペーンは、音楽の違法利用の防止を目的に2001年度より実施されているという。同協会は2月25日、音楽視聴はテレビよりもYouTubeという調査結果がわかった2009年度「音楽メディアユーザー実態調査」を発表したばかりであり、インターネットと音楽・映像利用における法律の広い認知がこれから重要になるのではないだろうか。
なお今回は、著作権にまつわる14問のアンケートの回答者に対し、抽選で1,000円分のQUOカードが300名に当たるプレゼントも実施される。なお、当選の発表は、4月以降の発送をもって代えるとのこと。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/