ソニー、開発中のレンズ交換式小型カメラはわかりやすいユーザーインターフェースに
      IT・デジタル
      その他
    
注目記事
    
      同製品は現在開発中で、年内の発売を予定。新開発の「Exmor APS HD CMOSセンサー」、フルHD動画撮影機能(AVCHD)が搭載される。
同社の特設サイトでは、一足早くユーザーインターフェースのイメージが公開された。イメージを見る限り、初心者にも配慮したわかりやすい作り。「背景ぼかし」ボタンの搭載や、ホワイトバランス、画像再生メニュー、基本メニューなどの画像が掲載されている。
同時に更新されたイメージビデオでは、それらユーザーフレンドリーな特長を軸に、若い女性モデルを登場させた(詳細は関連リンクを参照)。「いつでもどこでも一眼クオリティーの高画質を」がメッセージとなっており、女性ユーザーの取り込みを示唆する内容となっている。
《小口》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        ソニー、パーソナルサイズの500GB HDD内蔵液晶テレビ
IT・デジタル - 
      
        ソニー、LEDバックライト搭載の「ブラビア」を拡充
IT・デジタル - 
      
        ソニーが3Dテレビを発表、発売は6月10日から
IT・デジタル - 
      
        ソニー、レンズ交換式小型一眼を「シーピープラス」に参考出品
IT・デジタル - 
      
        ソニー、VAIOへwebアプリ「Evernote」をバンドル
IT・デジタル - 
      
        神田うのが生登場! ソニー、ネット特番「教えて!VAIO先輩」を開始
IT・デジタル - 
      
        「VAIO Z」へアクセス集中、ソニースタイルでの買い物がしづらい状態に
IT・デジタル - 
      
        ソニー、今度の「nav-u」は自転車ナビにも対応
IT・デジタル - 
      
        ソニー、レンズ交換式の小型一眼を参考出展——年内に発売予定
IT・デジタル - 
      
        ソニー、世界最小・最薄をうたう防水仕様のサイバーショット新モデル
IT・デジタル 
