無料でUstream制作をサポート――ソフトバンク子会社が「USTREAM 渋谷」受付開始
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ユニクロが渋谷道玄坂店オープンの様子をUstreamで中継
-
ソフトバンク、ライブ動画配信サービス「Ustream」へ約18億円を出資

「USTREAMスタジオ 渋谷」では配信スペース・回線・機材の提供のほか、Ustreamに関するセミナーも定期的に行うという。
スタジオは予約制で、現在5月11日~31日までの予約を受付中。現状では1日1組の利用を予定しており、時間は10:00~24:00。申し込み後、利用の可否については5月7日に知らされる。
制約事項としては、Ustream.tv利用規約に反するものや、観客を集める行為、大音量の楽器演奏、公序良俗に反するもの、有料イベント、肖像権・著作権を侵害する配信などは禁止されている。そのほか未成年者の利用には保護者同意が必要だ。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/