日本エイサー、SNSへ手軽にアクセス可能なAMDのデュアルコアCPU搭載のノートPC
IT・デジタル
ノートPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
アップル、エントリーノート「MacBook」の新型、直販は94,800円
-
デル、AMD搭載の13.3型モバイルほか新型ノートPCを3機種

同製品は、アスペクト比16:9、解像度1,366×768ピクセルでバックライトにLEDを採用した、15.6V型ワイド液晶ディスプレイ搭載のノートPC。CPUにAMDのデュアルコアとなるAthlon II N330(2.3GHz)を採用し、メモリが2GB(最大8GB)、HDDが500GBというスペックながら実売70,000円前後の低価格に抑えている。
OSはWindows 7 Home Premium 64ビット版、マルチジェスチャー・タッチパッドを搭載し、DVDスーパーマルチドライブ(2層書き込み対応)やIEEE802.11b/g/nの無線LANを備えている。
また、キーボード右上に「ソーシャルネットワークボタン」を配置し、ワンプッシュで手軽にFacebook/YouTube/flickrを集約したソーシャルネットワーク画面へアクセス可能。130万画素のwebカメラを装備し、ビデオチャットや通話も楽しめる。
インターフェースはHDMI(HDCP)/USB2.0×3/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/メモリカードスロット(SD/MMC/MS/MS PRO/xD)など。バッテリは6セルで連続駆動時間は約4時間。本体サイズは幅381×高さ31~34.14×奥行き253mm、重さは2.6kg。
《加藤》
特集
この記事の写真
/