みずほ銀行、銀行サービスへの活用に向け「iPad」を試行導入 ~ ソフトバンクグループと連携
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ワイズテクノロジー、デスクトップ仮想化「Wyse PocketCloud」がiPadに対応
-
写真で見る「iPad」日本発売開始の様子

営業店窓口等において、「iPad」を顧客への金融商品等の説明に活用する。また営業店のロビーにもiPadを設置し、取引・手続きの待ち時間に「みずほダイレクト」の体験や各種金融情報、電子雑誌「MAGASTORE(提供:電通、ヤッパ)」を閲覧できるようにする。また渉外担当者の各種情報サポート端末としての活用も検討していく予定だ。2010年7月より数店舗で試行を実施する。
みずほ銀行では、これまでにも多機能情報端末を活用した業務プロセス改善への取組みを行ってきており、大画面タッチパネルディスプレイ(デジタルサイネージ)による情報配信施策等銀行サービスへの活用に向け取り組んできた。「iPad」導入にあたっては、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクモバイルなど、ソフトバンクグループ各社と連携し、顧客利便性の高いコンテンツ提供や快適な通信環境の構築を目指すとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/