レノボ、地デジチューナー内蔵の液晶一体型「IdeaCentre B305」
IT・デジタル
デスクトップPC
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
レノボ、スタイリッシュデザインの液晶一体型「IdeaCentre A310」
-
レノボ、液晶一体型の上級モデル「ThinkCentre M90z All-In-One」

同製品は、6月発表の「IdeaCentre B305」をスペックアップして地デジチューナーを内蔵したモデル。6月のモデルと比較して、液晶サイズが20V型(1,600×900ピクセル)からフルHDの21.5V型に、HDDが320GBから500GBに、メモリが2GBから4GBになっている。
インテリアにマッチするスタイリッシュなデザインを採用。スタンド部分を含めた奥行きが111mmのスリムボディとしている。地上デジタル放送の視聴/操作は、Windows Media Centerを利用する。また、室内の明るさに合わせた輝度自動調節機能「Lenovo Dynamic Brightness System」や、人物の画面への近づき過ぎを知らせる機能「Lenovo Eye Distance System」などを搭載した。
おもな仕様は、CPUがAthlon II X2 235e(2.7GHz)、OSがWindows 7 Home Premium 64ビット版、光学ドライブがDVDスーパーマルチ。無線LANはIEEE 802.11b/g/n、有線LANは100BASE-TX/10BASE-T。インターフェースはUSB2.0×6/IEEE1394/マイク/ヘッドホン/PS/2/5-in-1メディアカードリーダーなど。本体サイズは幅526×高さ407×奥行き111 mm、重さは約7kg。PS/2キーボード、USBマウスが付属。
《小口》
特集
この記事の写真
/