働く女性は仕分けが苦手――アイシェア調査
エンタメ
調査
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
イマイチわからない「拡張子」、1位は男性「.css」女性「.aac」 ~ アイシェア調べ
-
もし朝の時間が1時間増えたら何に時間をかける? 女子のホンネは!?

バッグの中について、外出時の必需品である財布、携帯電話、鍵のほかに、よくバッグの中に入れてあるものを複数回答で聞くと、半数以上を占めたのは「ハンカチ・ティッシュ(86.7%)」、「化粧品(67.6%)」、「筆記用具(61.1%)」の3項目で、「手帳(49.8%)」を入れている人も半数近くという結果に。しかし、「よく考えたら持ち歩かなくてもいいかな」と思うものがバッグに入っていることがある人も8割近くいた。そのためだろうか、バッグの中から必要なものがすぐに出せないことが「よくある」人は27.0%。「たまにある(46.8%)」を合わせると7割以上の女性がバッグの中から必要なものがすぐに出せなかった経験を持っていた。
次に財布について聞いたところ、財布の中でかさばりすぎだと思うものが「ある」とした人は74.3%。「ある」と回答した人に、財布の中でかさばりすぎだと思うものを複数回答で聞いたところ、「ポイントカード(87.0%)」がダントツだった。持っているポイントカード、キャッシュカードなどのカード類の枚数は「10枚~19枚(35.8%)」が最多だった。しかし、持っているポイントカードのポイントを「すべて使いこなしている」人は4.1%。「ほとんど使いこなしている(41.8%)」を合わせても『使いこなしている』人は半数以下だった。ポイントカードは財布の中でかさばるわりには活躍していないようだ。
なお、片付けは得意でなくても、バッグの中を意識的に整理している女性は612名と多い。実際に行なったことがあるものを複数回答で聞いたところ、「こまめにものを捨てる(61.4%)」が最も多く、「おサイフケータイを利用する(12.4%)」ことで荷物を減らしている人もいた。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/