ASUS、ネットブック「Eee PC」シリーズ初のUSB3.0対応モデル | RBB TODAY

ASUS、ネットブック「Eee PC」シリーズ初のUSB3.0対応モデル

IT・デジタル ノートPC
「Eee PC 1018P」(ブラック)
「Eee PC 1018P」(ブラック) 全 4 枚
拡大写真
 ASUSTeK Computerは18日、ネットブックEee PC」シリーズから10.1V型液晶搭載の新製品として、USB3.0対応の「Eee PC 1018P」と、最長約8.5時間連続駆動の「Eee PC 1016P」を発表。8月21日から発売する。価格は、1018Pが59,800円、1016Pが44,800円。

 両製品は、薄型・軽量アルミニウムボディにアルミヘアライン加工を施し、「新世代Eee PC」シリーズをうたうネットブック。ともにBluetooth 3.0に対応し、プリンタやヘッドホン、デジタルオーディオプレーヤーなどと最大24Mbpsでワイヤレス接続が可能となっている。

 1018Pは、Eee PCシリーズ初としてUSB3.0規格に対応。USB3.0対応機器との接続で毎秒最大約625MBの高速データ転送が行なえるとしている。また、指紋認証機能を搭載するほか、30万画素webカメラを内蔵。webカメラには瞬時に電源ON/OFFを切り替えられるカバーが付く。さらに、電源がオフの時でも、本体正面左のUSB2.0ポートにデジタルオーディオプレーヤーや携帯電話を接続して充電できる「USB Charge+」機能を備えている。

 1016Pは、6セルバッテリの搭載と、同社独自の省電力技術「Super Hybrid Engine」により、連続駆動時間を約8.5時間としたモデル。キーボード上部に「プレゼンテーションモード」ボタンを装備し、外部ディスプレイやプロジェクターに接続し、ボタンを押すと自動でLCD+CRTモードに切り替わる。また、タッチパッドを操作する指先と手のひらなどの違いを認識し、指先以外がタッチパッドにふれた際にカーソルの位置が変わる誤作動を防ぐ「パームプルーフ・テクノロジー」を搭載する。

 おもな仕様として、1018Pは、OSがWindows 7 Home Premium 32ビット版、CPUがAtom N475(1.83GHz)、メモリが2GB(最大2GB)、HDDが320GB(ASUS WebStrageサービス 500GB付き)。有線LANが1000BASE-TX/100BASE-TX/10BASE-T、タッチパッドがマルチタッチ機能付き、インターフェースがUSB3.0×2/USB2.0/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/カードリーダー(SD/SDHC/MMC)など、バッテリが4セルで連続駆動時間が約6時間。内蔵マイクがデジタル。本体カラーがホワイト/ブラック。本体サイズが幅262×高さ18~21×奥行き179mm、重さが約1.1kg。

 1016Pは、OSがWindows 7 Starter、CPUがAtom N455(1.66GHz)、メモリが1GB(最大2GB)、HDDが250GB(ASUS WebStrageサービスなし)。有線LANが100BASE-TX/10BASE-T、インターフェースがUSB2.0×3/ミニD-sub15ピン/マイク/ヘッドホン/カードリーダー(SD/SDHC/MMC)など。内蔵マイクがアナログ。本体カラーがシルバー/ブラック。本体サイズが幅262×高さ23~36×奥行き178mm、重さが約1.27kg。

 共通仕様として、液晶ディスプレイは解像度1,024×600ピクセルの10.1V型ワイド、ステレオスピーカー内蔵、無線LANはIEEE802.11b/g/n。

《加藤》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース