乗るついでにDVDレンタル…東京メトロがサービス開始
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「TSUTAYA DISCAS」会員数が100万人突破!携帯からの申し込みが好調
-
ツタヤオンライン、20th世紀FOX映画をHD画質で配信 〜 「ジャンパー」「プリズン・ブレイク」など

1000枚のDVDが収納された「GEO BOX」のモニターにメールアドレスを入力。クレジットカードをカードリーダーに通して、1枚100円(新作12時間、その他24時間)のレンタル料金を支払うと、希望のDVDが出てくる。返却は同じ「GEO BOX」に投入する。
いずれも改札口の外で「目立つ場所」(東京メトロ事業開発部)に設置したという。
「ゲオ」ではこうした自動レンタル機による展開を首都圏のスーパーマーケットやコンビニエンスストアで40台稼働させているが、地下鉄駅構内は初めて。詳しい場所は「GEO BOX」のホームページで確認できる。
設置駅は、日本橋、銀座、東銀座、渋谷、溜池山王、明治神宮前、飯田橋、麻布十番、白銀高輪、月島。
レンタルは借りるときより、返すのがめんどうになるもの。東京メトロでは「今後もお客様に便利なサービスを提供していく。好評であれば設置を増やしたい」(同上)と話す。通勤通学途上にあれば、何かと便利なものかもしれない。
《中島みなみ@レスポンス》
特集
この記事の写真
/