Googleストリートビュー、7大陸を制覇
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
Evernote、ウェブクリッパーに新バージョン……同時検索機能とメール機能に対応
-
「Happy Birthday Google!」……Google生誕12周年、特別ロゴが今年も登場

Googleマップの「ストリートビュー」は、PCから世界の街並みを見られるサービスとして、2007年5月に北米5都市を対象にスタート。日本では2008年8月にサービスが始まった。
Googleは「今回、ストリートビューの対象地域が拡大されたことで、アイルランドやブラジルの現地の方をはじめ、南極のペンギンたちが迷わずに近くの行きたい場所に行けたり、世界中の方がこの地域について、よりよく知るための一助となれればと思っています」とのコメントを寄せている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/