「Yahoo!モバゲー」が正式スタート、100タイトルを揃えてグランドオープン
ブロードバンド
ウェブ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ヤフーとDeNA、「Yahoo!モバゲー」のベータ版提供開始……怪盗ロワイヤルのPC版も
-
ソーシャルゲームは多忙でもプレイ? ビジネスウーマン「1日1時間以上」26%

「Yahoo!モバゲー」は2010年9月21日よりβ版にて公開、翌22日には他ユーザの情報を閲覧できてしまう障害が発生し一時停止したが、29日より再開。本日正式版としての公開になった。正式版からは、アメリカや中国などの開発パートナー約70社からも作品提供を受ける。具体的にはエレクトロニック・アーツの“Playfish”ブランドの作品『レストランシティ』、ロールプレイングゲーム「ペルソナ」シリーズのソーシャルゲーム『ペルソナ3ソーシャル』など、100作品のゲームが提供される。DeNAからも『怪盗ロワイヤル-zero-』に続き、モバゲータウンで好評の『海賊トレジャー』のPC版『海賊トレジャー ANOTHER WORLD』が提供される。
今後は、コーエーテクモゲームスが提供する100万人ものプレイヤーが参加可能なソーシャル・シミュレーションゲーム『100万人の信長の野望』、8年ぶりとなる「シェンムー」シリーズ第3作『シェンムー街』の開発が決定しており、2010年冬頃配信される予定。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/